【ブロマガ月別アーカイヴ: 2012-12 / 2013-1 / 2013-2 / 2013-3 / 生放送はこちら 】
「だから、言わんこっちゃない!」のに、米と砂糖の関税と皆保険制度を守るからダイジョウビって発言は、竹槍で戦争に勝てると思い込んでいた時代からオツムが殆ど進化していない、って話です。
NHKが昨夜、報じた田村憲久厚生労働大臣の発言も、う~むですね。
「アメリカ通商代表部のカトラー代表補は『それぞれの国の医療保険制度に注文をつけることはない』とはっきりと言っていた」
「海外の保険会社から日本の国民皆保険によって商売が邪魔されたと訴えられたとしても、日本の保険会社も同じ条件にあり大丈夫だろうというのが厚生労働省の判断だ。医療はそれほど大きな問題にはならない」
赤字の部分が物語るように、殆ど「性善説」の世界です。
TPP 医療保険に影響及ばず3月2日 22時7分田村厚生労働大臣は三重県津市で講演し、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について「アメリカはそれぞれの国の医療保険制度に注文をつけることはないとはっきり言っていた」と述べ、TPPに参加しても日本の公的医療保険の制度に影響が及ぶことはないという認識を示しました。この中で田村厚生労働大臣は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡り、参加すれば日本の医療保険制度が壊されてしまうのではないかという懸念が出ていることについて、「アメリカ通商代表部のカトラー代表補は『それぞれの国の医療保険制度に注文をつけることはない』とはっきりと言っていた」と述べました。そのうえで、田村大臣は「海外の保険会社から日本の国民皆保険によって商売が邪魔されたと訴えられたとしても、日本の保険会社も同じ条件にあり大丈夫だろうというのが厚生労働省の判断だ。医療はそれほど大きな問題にはならない」と述べ、TPPに参加した場合でも日本の公的医療保険の制度に影響が及ぶことはないという認識を示しました。
それにしても、日本の記者クラブは、どうして政治家を名字だけで報じるのでしょう??
「欧米」のメディアは、最初に述べる際には、バラク・オバマ、ウラジミール・プーチンとフルネームで記します。同じ記事内で複数回登場する場合に2回目以降が名字だけとなります。
サミットを始めとする国際会議で、イギリスのスミス首相とカナダのスミス首相が出席していたなら、どうするのでしょうね?
藤子不二雄A、藤子不二雄Bのように記すのでしょうか(爆)。
でも、藤子不二雄はフルネーム。
スミスA、スミスBでは容疑者扱いですね!
しかも、日本の記者クラブは、中国・韓国・北朝鮮の政治家に関しては胡錦濤、朴槿恵とフルネームで記し、しかもコ・キントウ、パク・クネと振り仮名まで新聞紙面でサーヴィスしているのです(苦笑)。
産経新聞とて例外ではありません。
う~む、どうして熱心な読者がお怒りにならないのか、謎です。
TBSラジオ「BATTLE TALK RADIO アクセス」に出演していた時には、スタッフと話し合い、「カウントダウン・トゥデイ」のコーナーでは最初にニュースを読み上げる際、ジョージ・W・ブッシュ、トニー・ブレアといった具合にフルネームで扱うようにしていました。
はてさて、1月27日に自由民主党外交・経済連携調査会が採択した「決議」をアーカイヴとして紹介しておきましょう。
昨日も語ったように、日本はアメリカと中国の間で、「生かさず・殺さず」状態な国家になっていくのでしょうね(涙)。
TPPに関する自民調査会決議・全文自民党外交・経済連携調査会が27日採択した「TPP交渉参加に関する決議」の全文は次の通り。1、先の日米首脳会談を受けて、依然としてTPP交渉参加に対して慎重な意見が党内に多く上がっている。2、政府は、交渉参加をするかどうか判断するに当たり、自民党における議論をしっかり受け止めるべきである。3、その際、守り抜くべき国益を認知し、その上で仮に交渉参加の判断を行う場合は、それらの国益をどう守っていくのか、明確な方針を示すべきである。4、守り抜くべき国益は別紙(TPPに関して守り抜きべき国益)の通り確認する。◇TPPに関して守り抜くべき国益▼政権公約に記された6項目関連(1)農林水産品における関税=コメ、麦、牛肉、乳製品、砂糖等の農林水産物の重要品目が、引き続き再生産可能となるよう除外または再協議の対象となること(2)自動車等の安全基準、環境基準、数値目標等=自動車における排ガス規制、安全基準認証、税制、軽自動車優遇等のわが国固有の安全基準、環境基準等を損なわないこと、および自由貿易の理念に反する工業製品の数値目標は受け入れないこと(3)国民皆保険、公的薬価制度=公的な医療給付範囲を維持すること。医療機関経営への営利企業参入、混合診療の全面解禁を許さないこと。公的薬価算定の仕組みを改悪しないこと(4)食の安全安心の基準=残留農薬・食品添加物の基準、遺伝子組み換え食品の表示義務、輸入原材料の原産地表示、BSE(牛海綿状脳症)基準等において、食の安全安心が損なわれないこと(5)ISD(投資者・国家訴訟制度)条項=国の主権を損なうISD条項は合意しないこと(6)政府調達・金融サービス業=政府調達および、かんぽ、郵貯、共済等の金融サービス等の在り方についてはわが国の特性を踏まえること▼医薬品の特許権、著作権等=薬事政策の阻害につながる医薬品の特許権の保護強化や国際収支の悪化につながる著作権の保護強化等については合意しないこと▼事務所開設規制、資格相互承認等=弁護士の事務所開設規制、医師・看護師・介護福祉士・エンジニア・建築家・公認会計士・税理士等の資格制度についてわが国の特性を踏まえること▼漁業補助金等=漁業補助金等における国の政策決定権を維持すること▼メディア=放送事業における外資規制、新聞・雑誌・書籍の再販制度や宅配についてはわが国の特性を踏まえること▼公営企業等と民間企業との競争条件=公営企業等と民間企業との競争条件については、JT・NTT・NHK・JRをはじめ、わが国の特性を踏まえること(2013/02/27-13:43)
ツイッターで以下の呟きを見付けました。
それぞれ秀逸なので、再録しておきましょう。
@BJB64VDX一年四ヶ月しか経ってないんですけど。変身も早い。"@akahataseiji: 「TPPバスの終着駅は、日本文明の墓場」と自民・稲田朋美衆院議員(行革担当大臣)が述べた産経(2011年11月7日付)がこれだ。「TPPは米国の基準を日本が受け入れ、日本における米国の利益を守ることに@matsumotot68米や砂糖に気の遠くなるような高関税をかけ続けるのをTPP交渉の前提にする事が、何故日本の国益にとって重要なのかさっぱり分かりません。まともな議論も全然なされていません。どうしても米や砂糖を作る農家を残したいのなら、税金で補助金を出す事を国民に提案すればよいではないですか?
以下の呟きも。
@asama888福島民報のトップは「運び先なし4811ヶ所」(昨年末時点)。除染しても仮置き場がないために、学校、住宅などに置いたまま。除染そのものも遅れる。国直轄の除染特別地域でも決まっていない。中間貯蔵施設はその先のことでいつ決まるのか不透明。行政の怠慢?もとより原発事故が原因!
地元フクシマで「政官業学報」の現状追認ペンタゴンの一廓を担う「福島民報」ではなく、「共同通信」配信記事ですね。
汚染土、運び先なし4811カ所 福島の除染作業東京電力福島第1原発事故で降り注いだ放射性物質の除染が進められている福島県内で、住宅や学校、公園など少なくとも4811カ所の汚染土を運び出す先がなく、現場に置いたままになっていることが2日、県のまとめで分かった。昨年12月末時点の集計のため、箇所数はさらに増えている可能性がある。一時保管する仮置き場が、近隣住民らの反対でなかなか確保できないことが原因。国や県は「専用の袋に入れたり土中に埋めたりしているので、放射線量は低く安全だ」としているが、放射性物質が生活空間のそばにある状態が続き、不安を抱えながら暮らす人も少なくない。
今後、甲状腺癌の子供が増えていく蓋然性は疑いもないのに、日本は人間魚雷の時代から変わっていません。
「だから、言わんこっちゃない!」
はてさて、
「TPPの謎」と題して一昨年からの僕の発言を纏めたサイトは皆様も御存知でしょうが、
この中には、TPPに関して稲田朋美嬢と「Will」で行った対談も収納されています。
「TPPは日本『壊国』宣言だ!」
で、再度ツイートの再録に戻ると、
@BJB64VDX一年四ヶ月しか経ってないんですけど。変身も早い。"@akahataseiji: 「TPPバスの終着駅は、日本文明の墓場」と自民・稲田朋美衆院議員(行革担当大臣)が述べた産経(2011年11月7日付)がこれだ。「TPPは米国の基準を日本が受け入れ、日本における米国の利益を守ることに
「TPPバスの終着駅は、日本文明の墓場」
僕の検索スキルが劣っているのか、「産経新聞」「イザ!」では見出せなかったので、恐らく当時、感銘を受けたであろう方が採録されたサイトを紹介しておきます。
「だから、言わんこっちゃない!」
う~む。
ブロマガ会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
田中康夫公式ブロマガ「だから言わんこっちゃない!」
田中康夫
月額:¥550 (税込)
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。