お笑いコンビ、ザ・ギースの高佐一慈さんが日常で出会うふとしたおかしみを書き留めていく連載エッセイの第4回。ある日、「ハープを使ったコントがしたい」という欲望に取り憑かれ、本当にハープを手に入れた高佐さん。次第に高まっていくハープ愛のゆくえは……?
高佐一慈 誰にでもできる簡単なエッセイ
第4回 ハープを手に入れた
ハープを弾いている。いきなりなんだと思うかもしれないが、僕は今人前でハープを弾いている。
ハープとは、あの人魚が水辺で奏でている、弦が何本も縦に張られた面白い形の楽器である。たまにオーケストラで演奏している人を見るくらいで、あまり身近では見かけないだろう。そのハープが今僕の自宅の玄関にデーンと置いてある。小六男子くらいの大きさだが、それはものすごい存在感だ。
普通ハープが置いてある家というのは、一軒家で、玄関は吹き抜けで、広い庭があって、リビングにはペルシャ絨毯が敷いてあり、その上には大きなシャンデリアが飾られている。グランドピアノもあるだろう。ガレージにはベンツやポルシェなどの外車が何台も停まっている。
しかし残念なことに僕の家に引き取られたハープは、いろんな世帯が入っている普通のマンション、庭は無し、リビングにはコタツが置いてあり、その上の蛍光灯は先日電気料金の未払いで明かりが点かなくなった。ガレージには外車など停まってるわけもなく、それどころかガレージすら無い。というか僕は免許を持っていない。そんな家の狭い玄関に置かれている。
ハープも「なぜ私はここにいるのだろう」と不思議がっているに違いない。
そもそもなぜハープを始めたのか。その理由はいたって簡単だ。
ここから先は有料になります
チャンネルに入会して購読する
月額:¥880 (税込)
- チャンネルに入会すると、チャンネル内の全ての記事が購読できます。
- 入会者特典:月額会員のみが当月に発行された記事を先行して読めます。
ニコニコポイントで購入する
-
アッシュ・リンクスは、それでも生き延びるべきだった『海街diary』宇野常寛コレクション vol.17【毎週月曜配信】
-
一覧へ
-
【特別寄稿】井上明人 それはどこにある「現実」なのか:作品について書くということ