___________________________________________________________________
■CM■
OPENRECでも配信中! 観てね
総師範KSK監修モデル!G-tuneのゲーミングPCはこちら!
 ※僕も配信で使用しています。購入は↑のリンクから!
___________________________________________________________________



サワディカップ!


KSKです。



e-sports界隈が盛り上がってきている昨今ですが
以下のようなまとめ記事があったので所感を。

※法律の専門家ではないので、以前に弁護士に相談して知ってる範囲の知識ですのでご了承を。


【悲報】消費者庁「eゲームの実施方法次第では賞金は10万円が上限」
http://himasoku.com/archives/51969848.html


簡単に言うと、
ゲームメーカーもしくはゲームセンターなど
プレイヤーがその大会に参加する事によって利益を享受する者が賞金を提供する場合、
賞金上限は10万円までかなー?
という“見解”って事ですね。


これは別に以前からそうですから、
特にe-sport界隈を悲観するほどではないと思いますが
実際のところはあまり明確化されていない見解の段階というのが
現状ではないでしょうか。


大雑把にいうと、日本で高額の賞金制の大会を開催する要点は以下の3点。

・大会参加者から賞金に充当する目的で費用を徴収しない
・運営者が賞金を提供しない
・利益を享受しない第三者がスポンサードして賞金を提供している

これをクリアしていれば、賞金の上限は不明ですが
数千万円でも大丈夫なはず。


 アメリカなどで行われている格ゲー大会の形式だと
 例えば100人の参加者に1人1,000円の参加費を徴収して
 それを賞金に充てる。
 参加費の合計が10万円なので、
 優勝:7万円/2位:2万円/3位:1万円

なんて感じに行われています。運営の経費や利益を引く場合もあります。
州によって法律が違うと思いますが、
EVOが開催されているラスベガスは賭博特区なので問題ないかと思われます。
ポーカーの大会とかも似たような形式じゃないでしょうか。

上記の形式は参加者から賞金を直接徴収してる形式なので
日本では違法ですね。

ゲームセンター内での賞金大会の場合も風適法や景表法などが絡んできて
上記の要件は全く関係なくなるので、
現行法だと難しいと思います。


PCゲームなどのオンライン大会とかだと明瞭だから開催しやすいですね。
上記3つの要件を満たしていれば、ネット環境と配信環境くらいで出来ますから。
権利者への許諾などの確認は適宜必要になるとは思いますが。

まぁ第三者が賞金提供ってのが一番難しいんですけど。
(※その第三者のメリット的に)



日本で賞金大会がやりたい、
じゃあどうやって賞金を出すかってのを考えて
これなら大丈夫じゃないかという案を作り、
複数の弁護士に相談し、開催されたのがGODSの第1回です。

今まで僕が関わった賞金大会については法律に則って開催しています。
全て第三者のスポンサーから賞金が提供されています。


現状はいろいろな賞金大会が出てきましたが、
基本的には何かしらの方法で
みんな要件はクリアしてやってるはずですよー



な感じです。




■今日のタイ語
賞金 เงินรางวัล
ニンランワル


日本の法律はややこしいですね!
しかも法律家によって見解が違ったりする!


コップンカップ!