>>56 昔はたくさん人がいましたねー。 当時は最新ゲームといえばゲーセンでしたが、 今は選択肢がたくさんありますからね。 有料放送が増えたのも日本の文化的なものなのかもしれません。 海外ではドネーションが一般的だったり(チップの文化ですし)、 そもそも海外で配信やってる人は大抵お金持ちです。 日本だと大会を開催しても、 会場費をペイするために参加費がちょっと高くなっただけで叩かれるし、 お金はかかるし、何より儲かりません。 運営は継続していくだけでも相当な労力を要します。 好きだから、っていうだけで続けていける人はなかなかいないんですよね。 海外の場合は、主催者が大金持ちだったりする場合が多いです。 プレイヤーも運営も、ひとりひとり人生がありますから、 みんな各々考え方があって、その中で共存しつつ、 居場所を分けあって存続してる業界です。 みんなお金に余裕があるわけではないし、親に対しての体裁もあったり。 でもゲームが好きだし、なんとか生きてこうとしてるわけです。 僕自身には大した力はありませんが、 自分の出来る限り、プレイヤーのサポートになる事が出来ればと思っています。 応援ありがとうございます。
チャンネルに入会
フォロー
総師範の隠れ家 改
(著者)
>>56
昔はたくさん人がいましたねー。
当時は最新ゲームといえばゲーセンでしたが、
今は選択肢がたくさんありますからね。
有料放送が増えたのも日本の文化的なものなのかもしれません。
海外ではドネーションが一般的だったり(チップの文化ですし)、
そもそも海外で配信やってる人は大抵お金持ちです。
日本だと大会を開催しても、
会場費をペイするために参加費がちょっと高くなっただけで叩かれるし、
お金はかかるし、何より儲かりません。
運営は継続していくだけでも相当な労力を要します。
好きだから、っていうだけで続けていける人はなかなかいないんですよね。
海外の場合は、主催者が大金持ちだったりする場合が多いです。
プレイヤーも運営も、ひとりひとり人生がありますから、
みんな各々考え方があって、その中で共存しつつ、
居場所を分けあって存続してる業界です。
みんなお金に余裕があるわけではないし、親に対しての体裁もあったり。
でもゲームが好きだし、なんとか生きてこうとしてるわけです。
僕自身には大した力はありませんが、
自分の出来る限り、プレイヤーのサポートになる事が出来ればと思っています。
応援ありがとうございます。