ラーメンマガジン「ラーマガ」

ラーメンレビュー 山本増刊10号

2014/08/01 11:30 投稿

  • タグ:
  • 山本剛志のら~マニア共和国

989c334bb2a743d5c0a970338f9fe23e2a554ef9

■「ラーマガ」本誌に載せきれなかったレビューを掲載する「ラーメンレビュー増刊号」です

 「ラーマガ」本誌では、各号で一人最大5件のレビューを掲載しています。遠征や連食などで、そこに収まらない私のレビューを、随時「ら~マニア共和国」で掲載します。

今回は巻頭コラムと、以下の13杯を掲載します。ラーマガ本誌と合わせてお楽しみください。
・7月にレビューした「埼玉県日帰り」に入れきれなかった1軒。
・7月にレビューした「GW東北遠征」に入れきれなかった5軒。
・亀戸で食べた7軒。

□目次

1.巻頭コラム「ラーメン産業展に行ってみた」

2.埼玉県日帰り:完全版

 <本誌28号にて「すご六@北戸田」のレビューを掲載
 <本誌29号にて「ジャンプ@春日部」のレビューを掲載
 <本誌30号にて「らーめん勇@松原団地」のレビューを掲載
 ・間宮堂@幸手<本店は稚内市宗谷岬?>

3.GW東北遠征:完全版

 <本誌28号にて「山口屋食堂@福島」「マル寛そばや@一ノ関」のレビューを掲載
 <本誌29号にて「黒船@盛」「よつば@大船渡」のレビューを掲載
 <本誌30号にて「熊谷@陸前高田」「五福星@仙台」のレビューを掲載
 ・吉原食堂@飯坂温泉<温泉街の老舗自家製麺>
 ・丸長@一ノ関<東京の丸長とは無関係だけど、つけ麺あります>
 ・藤原家@一ノ関<駅前の気軽なラーメン屋さん>
 ・萬来食堂@下船渡<大船渡の食堂が出す秋刀魚ラーメン>
 ・仙華園@脇ノ沢<陸前高田を支えてきた中華処>

4.有名店から新店まで:亀戸特集

 ・赤坂味一@亀戸<船橋の名店が亀戸に>
 ・二郎@亀戸<代替わりでトッピングも登場>
 ・中本@亀戸<人気辛うまチェーンのあのメニュー>
 ・麺工房武@亀戸<墨田区から移転し、新メニューも>
 ・ゴマ哲@亀戸<4種の担々麺専門店>
 ・ブッ豚@亀戸<豚骨ラーメン店がリニューアル>
 ・ラーメン忠@亀戸<豚骨醤油コーンラーメン?> 



■巻頭コラム
「ラーメン産業展に行ってみた」

 7/29から7/31にかけて、東京ビッグサイトで開催された「第9回ラーメン産業展」を、7/29に見学した。実際にはビッグサイトの東1~東3の3ホールを使い「そば・うどん」「パスタ」「居酒屋」などの11件の専門展を同時開催する形で「外食ビジネスウィーク2014」と名乗っている。出展社は565社で、主催者は「業界内最大規模」を謳っている。ラーメン産業展としては、製麺会社、製粉会社、業務用スープメーカー、食材卸、寸胴などの厨房機器や丼などの什器、レジやPOPなどの多岐に及ぶ業者が出展。「ラーメン産業展」以外でも飲料や全国各地の名産品、店舗関連のなんでも屋など、ラーメン店を営業する上で参考になる企業も出展していた。

 ラーメン産業展のブースで印象に残ったのは、製粉業者の一部が、製麺して試食してもらっていた事。これまでは麺の試食は製麺業者が目立っていた。自家製麺のラーメン店に対応する必要や、TPPなどによる国内産小麦を巡る環境の変化に対応するための「攻めの姿勢」が感じられた。私が試食した2社では「柔らかく茹でても美味しい麺」「伸びにくい麺」をウリにしていた。「麺固め」が流行る中、個性を目指す意欲的な取り組みに興味が湧いた。また、専門セミナーも受講してみたが、成功するラーメン店の条件など、実体験から聞く話は刺激になった。他の聴講者も同様だったようで、熱心にメモを取る姿もみられた。

 「産業展」なので、ラーメン好きというだけでは入場できないが、ラーメン屋さん、そしてラーメン屋さんを目指す「開業予定者」には様々なヒントが溢れている展示会ではなかろうか。事前にHPで登録すれば無料で入場できる。今年10月には福岡で、来年は大阪でも同様の展示会が開催される。東京での次回のラーメン産業展は8月下旬開催予定との事。関心がある人ならば、一日かけてみても損はないと思う。


□ラーメン実食レビュー

--------------------------------------------------

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

「ラーマガ」ラーメン情報専門チャンネル

「ラーマガ」ラーメン情報専門チャンネル

このチャンネルの詳細