億の近道 チャンネル版

有料メルマガライブラリから(107)乱高下は金融相場から業績相場に移行時期の予兆か

2014/06/04 15:01 投稿

  • タグ:
  • 億の近道
  • 投資
  • 石川臨太郎
  • 有料メルマガ
  • バックナンバー
  • 銘柄選定
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を再編集して毎週掲載いたします。自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。
 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。


=「乱高下は金融相場から業績相場に移行時期の予兆か」=
  (有料メルマガ第230回・2013/6/4配信号)


※注 2013年6月現在の内容ですので留意下さい。

【前略】

 迷ったときは休むのも相場と、キャッシュポジションを高める方法もありますが、どう考えても『割安だ』と考えた銘柄群にシフトを続けてきて、買い値より 下げられた含み損状態のポートフォリオ銘柄も多いために、『ここで損切りしてしまうのは得策ではない』という思いも強いです。

 どちらにしても、株式市場が堅調なときも厳しいときも、株に投資すると決めた資金は、ほぼフルインベスト状態を維持して、去年の11月からスタートした、日本株の大きな上昇の恩恵を得られたので、このスタイルを変えるつもりもありません。

【中略】

 投資環境がとても厳しかったときには、自分のポートフォリオの銘柄は以下のような基準になるべく多く当てはまる銘柄を選んでいました。この基準のうち最低でも3つ以上の条件には該当する企業に投資するようにしていました。

1)低PBR(=0.6倍以下)
2)低PER(=10倍未満)
3)高自己資本比率(=60%以上)
4)高配当(=配当利回り3%以上 優待銘柄も優待利回りは考えない)
5)過去8年間、経常黒字を維持している
6)前期と今期の業績が経常利益、最終利益比のどらかで10%以上の増益になっている
7)ストック・ビジネスモデル型企業
8)世界シェアN01、国内型企業であれば日本国内シェアNO1、または地方シェアNO1という強い製品やサービスを持っている。
9)これから数年、売り上げが右肩上がりで増加していく明確な理由がある

 すべての条件を満たす企業は、ほとんど見つけることができませんが、このような銘柄の中には、去年の11月を待たずに大きく株価が上昇して、最近の株価 下落にあっても、買い値の数倍になっているものも多いです。投資環境が厳しいときの選択基準は、投資環境が良くなると株価の上昇により大きく寄与したとい うことが、今回も証明されました。

【中略】

 このようなときこそ、投資対象の事業内容や資産背景をしっかりと調べた上で、より強いポートフォリオを再構築するチャンスにすべきだと感じています。

 しかし買い急ぐと高値掴みをさせられて、イライラさせられることも多くなると予想されます。ここは去年までの低迷相場を思い出して、じっくりと安く買える我慢も重要な投資能力となってくると思います。

 面白いと感じるのは、今後の業績に不安が無い低PER銘柄のほうが下落率が大きくて、バイオ創薬銘柄や優待バブル株の下落率のほうが小さいことです。

 もしもアベノミクスの第3の矢の成長戦略が評価されて、日本株に投資資金が雪崩れ込んで来るならば、そのときこそ業績相場がやってきて、日本を代表する ような高技術の大型株や総合商社の株が大きく上昇していくときが来ると期待しています。しかしその時が本当にやって来るのか。そしてやってくるならいつな のか。そう考えながら投資環境やウォッチ銘柄を観察しつつ、投資する銘柄は分散を強めて、好業績(低PER)で、資産の蓄積を充分に持っている出遅れ銘柄 にしていきたいと考えているところです。

【後略】

経済的独立ワクワク!サポーター 石川臨太郎

★有料メルマガはこのほかにも特定銘柄を挙げて詳細研究する「銘柄研究」があります。ご興味がある方はぜひ一度ご購読下さい。

 本日配信の有料メルマガでは、非常に公共性の強いビジネスを行い、海外進出もおこなって円安の恩恵を受けられ、配当利回りも高く、法律改正によって大きく国内でもビジネスが伸長する可能性が強い企業を、研究銘柄として掲載しています。
 また、コラムでは、「株価というものは投資家の欲望というプリズムのために、常に大きく歪んでいる」と題し、歪みは変動するという前提に立って、企業価 値をしっかり把握して振り回されない重要性を示唆しています。さらに、最近の銘柄研究で取り上げたいくつかの銘柄に対してその後のフォローアップと、今後 の研究銘柄候補4銘柄についても言及しています。

 今週金曜までに購読された方には、もれなく今週配信号も差し上げます。
 是非この機会にご購読下さい。

過去サンプル(研究銘柄)
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=5007 ★NEW!(2013/1/15配信号)
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4234
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4244

過去サンプル(コラム)
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4935 ★NEW!(2014/4/1配信号)
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4222
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4235
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4245
 http://okuchika.jugem.jp/?eid=4256

(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆 様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。また、当該情報は執筆時点での取材及び調査に基づいております。配信時点と状況が変化して いる可能性があります。)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

「億の近道」金融&経済情報チャンネル

「億の近道」金融&経済情報チャンネル

このチャンネルの詳細