マネーライフプランニングCFPの梶原真由美です。
東京は記録的な長雨が続きました。
みなさん洗濯物が片付かずに困ったのではないでしょうか?
私もそうだったのですが、最近思い切って買い換えた洗濯機の乾燥機能が活躍してくれました。
洗濯機の乾燥機能はオマケ程度の性能なイメージがあったので驚きました。
家電製品の進化スピードは早いので、ある程度の頻度で買い換えたほうが良いのかもしれませんね。
さて、今日は住宅ローンのお話です。
先日、知人の住宅ローン専門ファイナンシャルプランナー、平井美穂さんが
「銀行が行う住宅ローン審査・不動産担保評価の裏側」
というセミナーを開催したので足を運びました。
平井さんはマンション販売会社、銀行で審査・融資業務、モーゲージバンク(住宅ローン取次会社)と15年間もの間、住宅ローン業務に携わって来た専門家です。
売り手・貸し手、両方の立場でマイホーム購入をサポートしてきた経験を基に業界の裏話を色々と説明してくれました。
・銀行員が融資を検討する際、どんなことをチェックするのか?
・銀行は不動産担保評価をどんな基準で行っているのか?
・マンションの値決めはどのようにしているか?
・完売出来なかったマンションの末路
どの話もとてもリアルで面白かったです。
私もファイナンシャルプランナーですが、住宅ローンの専門家ではないので平井さんはプロが頼りたいプロだと言えると思います。
勤労世帯の約4割が住宅ローンを抱えていると言われています。
億近読者の方も住宅ローンを抱えている方は多いのではないでしょうか。
マイホームを所有している方の個人のバランスシートを作成してみると、以下の形がポピュラーです。
資産 / 負債
預貯金 住宅ローン
株式
債券
不動産 純資産
アセットマネジメント(資産運用)は億近のテーマでもあるので、みなさん勉強されていると思うのですが負債についてはいかがでしょうか?
負債=資金調達と置き換えることも出来るので、負債について、マネジメントをすることは、資産をマネジメントする事と同じくらい重要な話です。
例えば、よくある質問だと
「退職金が2,000万円あるのですが、住宅ローンを返済すべきでしょうか?」
といった内容です。
答えはシンプルで、
住宅ローンの借入金利よりもリターンが得られるのであれば、住宅ローンを返済する必要はない。
となります。
負債=資金調達と考えると、住宅ローンというのは低金利で借入が出来る優良な資金調達先と言えます。
しかし、住宅ローンも固定・変動のみならず、10年固定等さまざまな商品が販売され、年々複雑化してきております。
住宅ローンについて理解し賢く利用する事はファイナンス的にも重要ではないでしょうか。
最後に平井さんの書籍をご紹介します。
住宅ローン 借り方・返し方 得なのはどっち?
http://amzn.to/2ipTDbS
・「新築マンション」「中古の戸建」ローン審査が通りやすいのは?
・スマホの代金は借金に含まれる?含まれない?
・転職したばかり。住宅ローンは借りられる?無理?
・繰り上げ返済と教育費の貯蓄、どっちをどう優先する?
・金利の引き下げは交渉できる?できない?
住宅ローンを借りる時、返済途中で私たちはさまざまな選択をしています。
その時々で最良の選択をする為のサポート本となるのではないでしょうか。
これからマイホームを購入する方はもちろん、返済中の方にもオススメの一冊です。
株式会社マネーライフプランニング
パートナーCFP(R) 梶原 真由美
【梶原真由美氏のプロフィール】
隔週水曜連載の小屋洋一氏代表の(株)マネーライフプランニングに所属する、保険業界出身のFPです。
第一子を出産し、ご主人に育児休暇を取得してもらい早々と職場復帰をして奮闘中。
無料で資産運用の相談をしてみたい方はコチラ
↓
http://abvom.biz/brd/archives/ahwxrr.html
具体的な老後資金のプランニングをしたい方はこちら
↓(8月はあと先着1名様受付限りです)
http://abvom.biz/brd/archives/oqjjbm.html
■小屋洋一の資産運用メール講座■
資産運用についてメール講座で学びませんか?
これまで300人以上にアドバイスしてきた資産運用のプロ、小屋洋一が、
資産運用で成功する人と失敗する人の違いをお教えします。
詳しくは http://mlplanning.co.jp/mail/
(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。)
コメント
コメントを書く