未来の普通:たまに馬車目線付き

ゼロから学ぶロングテール(その2)〜ロングテールグラフを制す〜

2014/02/04 00:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません


ミライ: ゼロから学ぶロングテール(その2)です! 今回は、最初にして最大の難関、ロングテールグラフの作り方です。

フツクロウ: ホウじゃ。ロングテールグラフを制するものはロングテールを制す! 横軸が「順位」とか変わった軸だったり、目盛りが規模を表すものだったり、変わったことだらけじゃが、それを超えさえすればロングデールは味方につけたも同然。是非慣れ親しんで欲しいものじゃ。

ミライ: なるほど。ということで、ニコニコ動画の実際のデータを使って、グラフができるまでを1ステップずつ丁寧に説明しました。

フツクロウ: これで、少しでも分かりやすくなるとええんじゃがの。

ミライ: そうですね。それでは始まりです。



 ロングテールグラフを制す


 前回、身長の分布のグラフを作りましたが、そのグラフをニコニコ動画の動画再生数の分布で作っても役に立ちませんでした。身長のグラフだと、
e1aa3fc65501a42427aaa6f560c7716cd9c3a2fe

 と見慣れたものになるのに、同じものをニコニコ動画の動画再生数で作ると、
d72f6a06760d584f248a1b1b9528dc3153f4565a

 となり、まったく役に立ちません。

 そのためにニコニコ動画の動画再生数のようなロングテールを持つもの分布を調べるには、別のグラフを考えます。ロングテールを考えるための最大の工夫でもあり、壁でもあります。

 まず、対象を値の大きいもの順に並べて、順位を付けます。ニコ動動画再生数だとこんな風に始まります。 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

未来の普通

未来の普通

このチャンネルの詳細