2019/05/02(木) 11:50
4
2019/04/29(月) 11:50 いい人のふりしてあなたを攻撃してくる「カバートアグレッション」への対処法 #2
2019/05/04(土) 11:50 先月のまとめ
記事一覧
メンタリストDaiGoの「Dラボ」の知識をより活用したい方のためのブログです。 ※紹介する本のAmazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒業。 人の心を作ることに興味を持ち、人工知能記憶材料系マテリアルサイエンスを研究。英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとして数百のTV番組に出演。その後、活動をビジネスやアカデミックな方向へ転換し、企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家、大学教授として活動中。著書累計300万部。
文字が濃くなり見やすいです!ありがとうございました
5月から入会したのです4月の記事が有料なのが残念です。過去記事は一本300ポイントと高めなので、払う価値あるのか、読んだ方の評価が知りたいです。 自分で動画見てまとめるのと、やはり違いますかね?
過去記事100ポイントにして欲しいです
>>2 さらっと動画を見るだけvsさらっとブログ読むだけなら、読み返せて早く読めるブログの方が圧勝ですが、 まとめる前提なら、個人的には動画を見ながら自分でまとめたほうが楽です。話してる順でPCでメモを取ればいいので。 対して文章をまとめる場合、一度通し読みして具体例などの取捨選択をすることにしてるのですが、必要情報だけを抜き出すのは動画まとめに比べると少し疲れますね。 ただ分散学習帳にまとめる場合、PCや古い携帯とかでブログ見ながら分散学習帳も同時に開くことができるなら、少なくとも動画(1.5倍速で再生)を纏めるよりは時短になります まとめる場合、よほど忙しいというわけでないなら、動画を見てまとめることをお勧めします
ブロマガポータルTOP
コメント
コメントを書く(ID:87489436)
5月から入会したのです4月の記事が有料なのが残念です。過去記事は一本300ポイントと高めなので、払う価値あるのか、読んだ方の評価が知りたいです。
自分で動画見てまとめるのと、やはり違いますかね?
(ID:23678358)
過去記事100ポイントにして欲しいです
(ID:83840804)
>>2
さらっと動画を見るだけvsさらっとブログ読むだけなら、読み返せて早く読めるブログの方が圧勝ですが、
まとめる前提なら、個人的には動画を見ながら自分でまとめたほうが楽です。話してる順でPCでメモを取ればいいので。
対して文章をまとめる場合、一度通し読みして具体例などの取捨選択をすることにしてるのですが、必要情報だけを抜き出すのは動画まとめに比べると少し疲れますね。
ただ分散学習帳にまとめる場合、PCや古い携帯とかでブログ見ながら分散学習帳も同時に開くことができるなら、少なくとも動画(1.5倍速で再生)を纏めるよりは時短になります
まとめる場合、よほど忙しいというわけでないなら、動画を見てまとめることをお勧めします