今日でこそ、多くの人が脱原発を行うべきと発言している。それを述べた大使がいた。村田光平大使駐スイス大使である。それでどうなったか。以下引用。
*********************************
原発問題――村田光平元駐スイス大使の良心
外務省は一見、原子力問題には関係なさそうに見える
、日本の原子力発電に警告を発した大使がいた。村田光平氏(元駐スイス大使)である。
一九八六年四月二六日、旧ソ連(現ウクライナ)でチェルノブイリ原子力発電所事故が発生した。
このとき、スイスは脱原発の政策を打ち出し始めた。ひとたび原発事故が起これば、スイスの一年分のGDPなど、すぐにふっ飛ぶと認識したからだ。
村田氏は、このスイスの脱原子力発電の政策を見て、それをスイスに住んでいる日本人に知らせ始めた。大使として何らおかしい行動ではない。しかし、それが問題視された。
一九九九年四月
コメント
コメントを書く(ID:18471112)
> それは外務省のありようだけの問題ではない。日本全体の問題だ。
これは天木氏との対談放送(8/16)でも話題に挙がりましたが、全くその通りで、天辺から下々まで、もう日本の伝統文化として社会の隅々までこの「正論排除のメカニズム」は行き渡っていると見てよいでしょう。
そして問題は、「伝統文化」だから決して問題にならないことだと思います。
> しかしわが国には、そのような意見を口にすれば自らに不利益を招くと思わせる風潮があるために、
村田氏、天木氏、孫崎さんはじめ、多くの見識のある「正論派」が この風潮を目の当たりにしつつ、何故そうなのか今ひとつハッキリしないまま やり過ごしている感があります。
私の感触では「国策に反対するとは看過できない」などという論理性など二の次、三の次で、自覚は無くとも「上に逆らいやがって、生意気なんだよ」という下種な感情の方がより支配的にみえます。
もう憲法にでも「正論排除禁止」と謳うしかありません。
(ID:21835634)
村田氏は立派なひと。
しかし外務省において極々少数派のひと。
そんなに立派なひとであればふつうはそもそもヨーロッパの先進国
の大使などという人気のポジションを得ることはできない。
上の意向に忠実なひとが出世する。ふつうは。
外務省は、失敗した、とほぞをかんだでしょうね。
(ID:43050801)
>2 「原子力発電を止めない日本を最終的には天地の摂理が断罪する」・・そう思います。しかもその場合、日本だけでなく、周辺国、悪くすれば全世界、生態系、現在と未来の生き物全てを巻き込む、という罪を負いかねない。
地震は日本より少ないかも知れないが、駐韓、台湾・・世界全ての原発に言える。
脱原発、廃炉、廃棄物処理技術先進国を目指すことが正しい道と思う・・が、実際は真逆だ。考えるたびに失望する。