2015年8月3日TPP阻止国民会議 事務局長 首藤信彦
「最終回」「ほとんど合意済」というマスコミをあげての触れ込みで強行されたTPPハワイ閣僚会合であったが、予想どおり「大筋合意」に至らぬまま7月31日に終了した。念のために繰り返すが、今の時点で本来は「大筋」でも「大枠」でもなく、「TPP協定の成文」が完成していなければならない。いや、それですらもうロスタイムを越えてしまっている。
甘利大臣は8月中にもう一度閣僚会合をと呼びかけたが、肝心のフロマンUSTR代表が明確な意思を示さなかったと伝えられる。当然である。アメリカはもうすでに次期大統領選の前哨戦に突入しており、選挙キャンペーンと絡むTPP問題は彼の一存ではもはや決められないのである。
アメリカはある意味、TPPで実利を得た。今回もTPP閣僚会合に先立つ日米二国間交渉で、米、牛豚肉や他の農産品で
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
米国社会:9・11以降米国でテロ行為の死亡は74名。銃による殺人は15万人。ベトナム戦争の3倍。
-
一覧へ
-
【安保関連法案】「反対の声が将来に歯止めをかける」--孫崎享氏に聞く(yahoo、ハフィントン・ポスト掲載)
コメント
NO.5
平均賃金を最低賃金に訂正します。
>>4
フレディよ。韓国の現状分析、ありがとう。「韓流テレビドラマを10年間見続けて来た」お前さんの貴重なことばとして素直におけとっておこう。韓流テレビドラマなんて見たことがないからね。
必要なところがあって、「貿易と関税」7月号を図書館から借りてきてるんですけど、先頭の寄稿「ポストTPPと日本の通商政策」として、東大社会科学研究所教授中川淳司氏のものあった。小見出し4つ列記すると、「TPPの早期発効を」、「TPPの制度的基盤の強化を」、「TPPルールを事実上の世界標準に」、「多角的貿易体制の再構築を」となる。
内容概略は週刊誌の車内中吊広告から想像する方法で自由主義崇拝の方々のお話を再構築すれば済む程度のものですが、、
やはり、7月号ですから、6月頭あたりが締め切りでしょうか、TPP当面ほぼ破談の状況は認定していませんが、
それにしても、一言もISD条項には触れていません。御用学者、、そら恐ろしや、恐ろしや、、、
(ID:5468102)
今後、TPPはどうなってしまうのでしょうか?先生のお考えを教えてもらいたいです。