日米関係で駐日大使の役割は大きい。
佐藤栄作首相が沖縄返還に踏み切ったのは、ライシャワー大使の後押しによる。
湾岸戦争を契機に日本に人的貢献を激しく迫ったのはアマコスト大使である。
沖縄での婦女暴行事件を踏まえて普天間米軍基地の日本への返還を決めたのはモンデール大使である(最初は、移転先は条件とはならず、閉鎖のみを合意した。これに日米双方の軍関係者が介入し、辺野古への移転を決めた)この中で駐日米国大使の果たす役割は大きい。
日米関係が如何なる形で動くにせよ、大使の意向が影響する可能性が大きい。
今米国には、日本に対して2つの流れがある。
秘密保護法を巡る動きに180度異なる考え方があることに象徴される。
一方に「ジャパンハンドラー」と呼ばれ、軍産複合体の代弁者となり、日本に「集団的自衛権」を容認させ、自衛隊を海外で米軍と一体となって戦わせようとするグループがいる。
一方に「特定秘密保護
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
米国に二つの流れ、オバマ民主党のリベラルな流れと共和党の米国一国主義の流れがあるのはお話の通りであり、日本の目指す方向が問われています。日本の野党は野党でありながら、与党と同体質の人と対立する人が同居したわけの分からない政党であり、国民の支持を得られる環境には無い。このような時は、自民党のタカ派的安倍政権と対抗できるリベラルな政権の擁立である。孫崎さんと同じ様にケネディ新大使の赴任は大きな力になると期待したい。自民党のリベラルな考え方をする人たちが元気付けられればいいのですが。野党は、少なくとも外交と経済政策で安倍政権と違った政策を掲げて戦っていかなければ、戦えないのに、あたかも与党の一員のような顔をして与党に協力していては、昔の政権を目指さない社会党と同じである。特に民主党は、民主党を瓦解させた重大戦犯人野田氏を断罪することなく、今のままでは国民の理解を得られる時が来ない。
この文面は大変参考になる。駐日米大使の過去の影響力を知る上でです。現在の安部政権への影響力については見守る以外方法はない。先の事です。が、孫崎氏の分析能力には、絶えず人間の本質がある。沖縄基地の米兵にいついても、彼らは「疲れている」この点も優れた見解です。孫崎先生も、おそらく体験から裏打ちやも知れない。この、次期駐日大使、ケネディー家の女性ですから、かなりの勇気の持ち主である事には間違いはない。暗殺された事実がある。しかも聡明な女性でしょう。ヒラリーと対で戦う位の度量が、自民党から、現在の民主・みんな・維新の方々にはない。泣くんですから。
ケネディ新大使、うーん、政治、外交経験はあまりないとか。テレビで見た印象では、何かお飾りの様な(すいません)。確かにマスコミ受けして女性週刊誌などのメデイア露出も増え、クールジャパンや、華やかな文化交流イベントなど期待出来そうですが、受入側の日本の政治状況を見ると、超有名なセレブを迎えるような雰囲気で、現政権与党側は彼女の人気にあやかって最大限に持ち上げ、不都合な暗い面を極力隠して、TPP、沖縄普天間問題、アジア外交、防衛力強化等などこの機会に日米間家の親密さを演出しメデイアと組んでおおいに利用しそうな気が。日本のリベラル陣営の期待する様な影響力を本当に発揮してもらえるか?日本側がその様な協力関係を築けるか。