福島原発は依然極度に危険な状況にある。
一号機、2号機、3号機はいずれもあまりに放射線量が大きく、中に入って調査を行うことすら出来ない。
4月30日の共同通信は「【福島第1原発の現状】格納容器調査、進まず 第1原発2号機」との標題の下、「東京電力福島第1原発事故で、炉心溶融した2号機の格納容器内の調査が、なかなか進まない。東電は小型カメラを入れてみたものの、思うように動かすことができなかった上、引き抜くこともできなくなって失敗。いつになったら溶けた核燃料の状態を把握できるのか、めどは立っていない」「1号機でも格納容器内部の調査が進められているが、溶けた燃料の確認には至っていない」「さらに3号機では内部調査開始時期の見通しすらない状況だ」と報じている。
つまり、どうして事故が起こったか、現場で確認できない状況だ。
平成25年平成25年4月24日付村田光平元スイス大使は経団連会長宛書簡にて次
想像して。チェルノブイリ原子力発電所事故を起こした、ロシアが原発輸出に必死になってる姿を
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- ドイツ経済の不振。ドイツ中銀も2025年の成長見通しを修正し、12月に1.1%から0.2%に下方修正。ハンデルスブラット研究所は、2023年に0.3%、2024年に0.2%のマイナス成長に続き、2025年には0.1%のマイナスになると予測。安価なロシア・天然ガスが途絶え、エネルギー高騰が一因。 16時間前
- イスラエル、多方面にわたる敵と戦う。ハマス、フーシ―、ヒズボラ、西岸、シリア、イラク、イラン。イスラエルはこれらに多くは先制攻撃。戦果を収める。そしてこれらの諸勢力はバラバラに。当面イスラエル優位。だが多くは戦う武器を保有し、今後軍備が強化されていくだろう。 1日前
- CNN[ウクライナ、自国経由するロシア産天然ガスの欧州輸送を停止 契約失効]。、欧州のロシア産天然ガスへの依存度は、パイプラインでの輸入は2021年に全体の40%超、23年には約8%。今後露の欧州に送るパイプラインはトルコ経由のみ。欧州は米、カタールに大隊を求めてきた。 2日前
- 箱根駅伝。数字はどこまで予想に役立つか。ハーフマラソンの各校トップ10の数字を見てみた。平均タイム、トップ3,後ろ4人等見ると。駒沢が僅差で優位。大方予想に反し。駒沢、中央学院、青山の順。箱根は山登り、下りが大きい。山登りでは青山若林が1:01 : 25、駒沢山川1:01 : 36 3日前
- 習近平氏の新年挨拶。中国通信社がコメント求め全文送付したもの「河山には美しい景色が広がり、星空は万家を照らします。私たちは希望を胸に、新しい年を迎えましょう。祖国の平和と繁栄、繁盛を祈ります!皆様の願いがすべて叶い、沢山の喜びと長い安寧が訪れますように」 4日前
コメント
コメントを書く(ID:32175174)
日本が国際入札に応札するということは、当然、どこかの国が応札するということですよね。それで、孫崎さんが日本が応札しているということが信じられないと言っているのは、日本の技術が他の応札国の技術より低いと思っているということかな?それって本当?福島で大事件が起きたのは日本の技術が低かったからなのかな?それとも、津波が原因じゃないのかな?
(ID:18661171)
モラルの低さは、コメント欄にも反映する。
現在も、後始末で、福島の事故の甚大な被害が継続中。
(ID:32610473)
使用済み核燃料、高レベル放射性廃棄物の処理方策も含めて輸出するなら理解されるでしょうから、まずは福島第一の廃炉に心血を注ぐべきです。国策として。