A―1【速報】中国の駐日大使「日本の民衆が火の中に」発言に日本政府が抗議 日本と台湾の関係めぐり(TBS)
日本に駐在する中国の大使が日本と台湾との関係をめぐり、「中国の分裂に加担すれば日本の民衆が火の中に連れ込まれる」と発言したことに対し、林官房長官は外交ルートを通じて抗議したことを明らかにしました。
中国の呉江浩駐日大使は、20日に行われた台湾の新しい総統の就任式に日本の超党派の議員が30人以上出席したことを受けて、「このような行動は公然と台湾独立勢力に加担するもの」と批判し、「日本という国が中国分裂を企てる戦車に縛られてしまえば、日本の民衆が火の中に連れ込まれることになるでしょう」と日本をけん制していました。
この発言に対し、林官房長官はきょう(22日)午前の会見で、「極めて不適切である」と批判した上で、直ちに厳重な抗議を行ったと明らかにしました。
その上で、「台湾海峡の平和と安定は、我が国
緊急解説;中国大使「中国の分裂に加担なら日本民衆が火の中に連れ込まれる」と発言→林官房長官は外交ルートで抗議。1972年日本は「台湾が中国の一部」を理解し尊重の約束。日本が軍事的に内政に干渉して、軍事的反撃を受けないとでも思っているのか。反撃は当然国連憲章51条内の行動
- 登録タグはありません
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 全国高校駅伝 男子予選会、佐久長聖(長野)が優勝争いの最右翼(毎日)地区予選①大牟田2.03.25、②仙台育英2.04.00③八千代松陰5000m。平均タイム①佐久長聖13.56②仙台育英14.04③学法石川、女子神村学園(鹿児島)、仙台育英(宮城)、大阪薫英女学院の「3強」(毎日) 8時間前
- 『私とスパイの物語』出版の顛末。よく出版できたと思う。ワニブックスの川本悟史氏に心から御礼申し上げます。当初の出版予定社社長より「この本は読者がつきませんよ」。つまり出版しない意思表明。困りました。この本には山上氏に夜殺害を否定する「安倍晋三元首相の殺害問題」が入っている。 1日前
- 欧州経済の終末、停滞、競争力の低下、トランプの難題。大陸は「存亡の危機」に直面。 EUがイノベーションの砂漠になっている。欧州の首都はすでに、税収が減少する中、急増する赤字の抑制に苦戦している。その結果として、極右と左派が体制を攻撃する機会を捉えて政治を急進化させている 2日前
- 米国世論調査、問「コロナワクチンは最も致死性の高いワクチンか」答え米国全体yes27%、民主党支持者yes17%、共和党支持者yes40% 3日前
- ドイツ。ショルツ首相は三党連立政権崩壊後、信任投票を提示し394対207の投票で現政権の解散を可決、困難で不安定な政治の新時代を反映。低迷する経済、インフラの破綻、移民、政治的両極端の台頭、トランプ政権での関税、安全保障問題等の難問。世論調査保守的なキリスト教民主党がリード。 4日前
コメント
コメントを書く(ID:119568177)
>20日に行われた台湾の新しい総統の就任式に日本の超党派の議員が30人以上出席
こういう行動が日本の国益になるとは思えない。台湾の新総統も実際、中国の顔色をうかがうだろうに。
中国に内政干渉できる国力がある国はないのに。
日本はどこまでも事実現実を認識できない勘違い国だ。そのくせ、アメリカ帝国の顔色をうかがうことだけ一人前。嗚呼、情けない、情けない。
(ID:18471112)
X:2009年選挙では民主党は主要公約マニフェストを発表した。その実行がどうかという問題はあるが-
ここに一番肝心な問題がある。ロシアの新国防大臣は「嘘は許されない」と言った。その嘘とは「蕎麦屋の出前」の類でない。国を背負うレベルでの次のような意であろう-
①過ちを認めず、自分を正当化するための嘘をついてはいけない
②自分の悪意を隠すための嘘をつくのは論外である
更に、「嘘をついてはいけない」のと同様に「隠してはいけない」こととして-
③自分が知っていることで、国民に関わる重大なことは、国民にも正直に話さねばならない
例)日本の首相/官僚等が米国から実際にどんな圧力を受けたのか等
この「③」こそが「その実行がどうかという問題」の解決に不可欠なものだ。だが、民主党も絶対にそれをやらない。一番は保身のためだろうが、孫崎さん曰くの、一般職の者たちは「無知」で十分と見做している外務省etc.の上層部に通じるものも感じる。要は、組織の上層部と下層部と同様、為政者と一般大衆にも、一体感など決して育まれることはない―それが昔も今も、この先も、日本という国の有り様なのだろう。
(ID:19005377)
中国大使の今回の発言は駐日米大使の中国を敵視する日本での言動に対応するもので国際法絡みの文言がどうだこうだと言って取り上げる問題ではないと思います。
ウクライナのゼレンスキー、パレスチナのネタニアフ、駐日米大使のエマニエル、私の目には三者とも同類に見えます。もう既に残念ながら日本人のB層は引っかかってます。日中戦争の危険度は今後急速度で極点に達するでしょう。