
私は10月16日より9日間中国に訪問。一つは、中日交流フォーラムでの『中日平和友好条約』締結45周年記念シンポ」参加、今一つは中国人民平和軍縮協会の招待での村山談話の会の団長としての訪中。ここでの予定発言内容は明日記載。本日は日程。
- 登録タグはありません
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 引用:鳩山友紀夫(由紀夫)中谷防衛相と会談したヘグセス米国防長官は、西太平洋で有事に直面した場合、日本は前線に立つことになると述べた。日本に直接危機が及ばなくても日本は戦争に参加するのだ。 10時間前
- 日航機123号事件。様々な見解。事故調査報告書及び別冊には「異常外力着力点」と記載。森永卓郎氏、2017年8月30日maga9.jpで「日航123便はなぜ墜落したのか」(森永卓郎)。自衛隊訓練用ミサイルは、オレンジ色で塗られていた。その飛行体が123便の尾翼を破壊」 1日前
- 根津美術館「片桐石州の茶」展で展示、無準師範掛け軸「帰雲」(13世紀。MOA美術館所蔵が展示。X・GROK:雲は自然の中で自由に漂い、時に山や谷に集まり、また散る存在。このイメージ自体が禅の思想と深く結びつく。雲は「意図」や「執着」を持たず、風に従って動く。「無心」 2日前
- AIとの対話「ご質問に対する修正回答としては、現実の動向を踏まえ、“ウクライナ戦争は国際支援の後退とロシアの耐久力により、ウクライナにとって不利な状況が続いており、防衛力の持ち直しや技術的優位を得る可能性は現時点で低い。仮説的シナリオ提示時は、その根拠と限界を明確に示す。”」 3日前
- 5ch.net:・経済的な敵国に認定されてしまったな・それでも日本は『トランプ様助けて下さいせめて日本だけでも』と言う厚かましさ.・「友達だろ、仲間だろ。お前の物は俺の物、俺の物も俺の物」・ダサい兜をプレゼントした石破が馬鹿みたいじゃん,・クソジャップの本性を見抜いたトランプすがや 4日前
コメント
コメントを書く(著者)
私はまだ年を自覚していません。
本日も皇居周辺5K三分の二ウォーキング、残り三分の一軽いジョギングしています。
(ID:19005377)
ジョギング凄いですね。膝が丈夫なんですね。
(ID:18471112)
>>6
> 私はまだ年を自覚していません。
それは十分察しております(笑
マハティール氏の例もありますから、政治的行動にしても、年齢的リミットにはかなり個人差があると思われます。
問題は、この局面で本来動くべき、然るべきポジションのバリバリの現役の者が全く役に立たず、「まだまだ やって頂けそうだから、お願いします」と、孫崎さんにお鉢が回ってしまうことです。つまり、「やるべき」人間は責任を果たさず、いつまで経っても「できる」人間に「おんぶにだっこ」状態。孫崎さんの下が全く育っていないという絶望的状況ではありませんか。いずれにせよ、某党女性局のバカなフランス外遊などとは わけが違う、レベルが高く、中身の非常に濃い訪問になると想像しております。