孫崎享のつぶやき

目次紹介:平和を創る道の探求:-ウクライナ危機の糾弾制裁を超えて、第一章露のウクライナ攻撃は新冷戦の序曲か、第二章 新世界秩序の形成、第三章 台湾問題は米中軍事衝突をもたらすか、第四章 軍事的手段では日本は時事国の安全は確保できない

2022/05/28 06:44 投稿

コメント:9

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

革命が起こるかも、なんて希望的観測はやめたら?
ロシア国内でプーチンの支持率がどれほど高いか。
調べてみたら。
西側マスコミは相変わらずごく少数の反プーチンの声を
さも大げさに紹介しているが。

わたしの聞いたニュースではベラルーシ軍がウクライナ国境に
展開を始めたそうだけど。

西側の稚拙さはロシアとベラルーシの離反を図ろうとせず
一緒くたに制裁などしたこと。
ベラルーシは当初へっぴり腰だったから、つけ込んで
ロシアの孤立化にプラスにできたものを。

こんなに頭が悪くてこの先どうやって中国に対抗するのだろう。
ロシアは完全に中国に行くし。

No.8 30ヶ月前

ロシア国内におけるプーチンの支持率は知ってますけどなにか?老人層に多いらしいですね。

ベラルーシのことはよく知りませんが、政府レベルでのロシアからの離反など絶対ないと米国・NATOは判断してるんじゃないですかね。いっとき、もしロシアがウクライナに核を使ったら、報復にどこに米国は核を使うか、という問題に対して、ベラルーシに使う、とペンタゴンが考えているという報道が流れましたし。

その一方で、ベラルーシとウクライナとは民衆レベルで親戚が多く、そのほかの結びつきもあり、それらもあってベラルーシはロシアに面従腹背だったのでしょうが、とうとうベラルーシに無理やりキーフを攻めさせることが決定したのかもしれませんね。ただ、そういう軍隊がキーフを攻略できるのかどうか。

「ロシアは完全に中国に行くし」ですが、これはまあ陰謀論レベルのはなしなので賛同は得られないかもですが、わたしの見るところでは、米国はロシアは敵としていますが、中国は、米国の最深層では敵としていないんですよ。ですから極端にいうと、ロシアが中国についても、米国にとって問題が面倒にはなるけど、それだけのことでしょうね。一方、中国はロシアを適切に管理する役目、たいへんだとおもいます。

No.9 30ヶ月前

重信房子が出所したというので、ニュースを読んでみました。

=============
ことに、2001年に米国で起きた「9・11事件」は、今日を決定づけていると思います。当時のブッシュ政権は「9・11事件」に対して犯罪として司法で裁く解決の道を選ばず、「反テロ」戦争の名で戦争と暴力のパラダイムを選択しました。私の暮らしたイラクをはじめ中東は米軍による民間人の殺害・拷問・難民の発生と、今もその被害は何十万人何百万人に及びながら、米軍による戦争犯罪は裁かれず、被害を受けた人々は痛みと困窮から抜け出せずにいます。

21世紀を戦乱と難民の世紀へと転じてしまいました。

このパラダイムのひとつの帰結として、ウクライナに対するロシア軍の侵略と、NATOの武器供与が局地戦を激化させているように思います。ウクライナの人々を犠牲にしたままに。
=============

「武装斗争路線間違っていた」重信元最高幹部の手記全文
https://www.sankei.com/article/20220528-7GYB7GQC7ZMSJKEUGH3SFR6QRU/
からの引用ですが、

米国批判の部分はよくわかります。しかし、「このパラダイムのひとつの帰結として」、ロシアの侵略と、NATOの武器供与とを同列に並べているのはわたしにはわからないし、もっというと、ここのおじいさんたちは、ロシアの侵略の部分をいわないのでわけがわからない(重信よりも過激!)。

重信の出所直後の会見もみたけど、重信をまんなかにして向かって左(向かって右は重信メイ)のおばさんが、なんか無用に元気で、その元気さにかえってわたしは哀愁を感じましたよ。

No.10 30ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細