孫崎享のつぶやき

ウクライナ緊張の原因。ウクライナ東部のドネツク州、ルガンスク州はロシア人がウクライナ人より多い。しかしウクライナはウクライナ化強硬に促進。これら住民を二等国民扱い。それで彼らは独立ないしロシア併合を望む。ロシア支援。この住民の意志の扱いが本来最重要問題。

2022/02/04 07:21 投稿

コメント:10

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

「過去のいきさつ」については、前回の孫崎さんの投稿記事で、NATOの東方拡張を禁止する条約はなかったことが明らかになったとおもいます。わたしが指摘するまで、ここの人たちがどう理解していたのか知りませんが。

これはまた、国際的な条約を重視する孫崎さんの国際政治学にとって(たとえば北方領土問題についての論評でもそれは明らか)、ひとつの試金石だとおもいます。過去のいきさつを重視しろというのであれば、では北方領土でも過去のいきさつを重視することが必要になってきますからね。

No.8 28ヶ月前

ところでわたしはかなりまえですが、ろくに取材もしないで口先ばっかりの望月記者を評して、ウイグルにでも取材に行ったらどうかと書いたことがあります。「取材をしない記者」をもてはやしているのは、元サヨクのおじいさんたちのようですね 笑

No.9 28ヶ月前

ところで、孫崎さんは、
「人権、人権と騒いでいる人々は本来二等国民扱いされる人々の人権問題を取り上げるべきである。」
と書いているが、ウイグル人の「人権、人権と騒いでいる人々」で、ウクライナのロシア人の人権状況を憂慮していない人々っているのかなあと不審におもっていました。しかし、いたんですね、朝日の社説。朝日の社説のことは、孫崎さんのツイで知りました。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15193969.html?iref=pc_rensai_long_16_article

たしかにウクライナのロシア人の人権状況のことは書いていない。これは手落ちだとおもいますが、まあ、この社説はヒトラーをわざと想起させるように書いたのでしょう。ヒトラーがポーランドに住むドイツ人救出を大義名分にポーランドを侵略したのが第二次大戦のはじまりのはじまりですから。まあそういう知識もないヒトビトは、なにやらあさっての方向に連想がすすむようですが。

No.10 28ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細