孫崎享のつぶやき

随想65:神奈川県立美術館・葉山館

2021/10/04 08:38 投稿

コメント:4

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

 私は旅行をすると、比較的多く美術館を訪れています。もっとも日本国内での旅行はそう多くなく、地方の美術館訪問は多くありません。
 こうした中で、外国人が来ると、連れて行くのは根津美術館です。難点は素晴らしいコレクションがあるのに、展示品はそう多くないことでしょう。建て替え前より展示品の数が減ったのは寂しい限りです。でも根津美術館は素晴らしい美術館だと思います。
  コレクションには、国宝の尾形光琳作「燕子花図」や同じく国宝の「那智瀧図」がある。陶磁器では、重要文化財の青井戸茶碗 銘 柴田、雨漏茶碗、鼠志野茶碗 銘 山の端、青磁筍花生(中国・南宋時代 12世紀)がある。彫刻では弥勒菩薩立像(クシャーン時代 3世紀)、十一面観音立像龕(中国・唐時代 7世紀)等がある。つまり、日本のみならずアジアの芸術の名作があります。
 かつこの美術館の庭が素晴らしい。美術館自体の解説で「ここは、その起伏に富んだ土

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

孫崎享 孫崎享
(著者)

 日本一の庭園はどこかと言われたら、私も仙巌園と思います。

No.2 38ヶ月前

>>2
お忙しい中、ご返信を有難うございます。
何とか遠からず仙巌園を訪ねてみたい次第です。

No.3 38ヶ月前

特に江の島から葉山に至る景観は、日本でありながら日本を超えた気品のある静かなたたずまいは、何度出かけても心に爽快感が沸き起こる。
田舎から来る人は、江ノ島から江ノ電を利用して北鎌倉に至るコースが特に評判が良い。同窓クラス旅行で、伊豆、箱根など6回ほど計画したが、女性が湘南の江ノ島・鎌倉に一番多くの人が参加した。
逗子・葉山は途中で別コースになるが、若者が集う逗子・葉山のレストランは一味違う。お話のように葉山館でみられる景観は素晴らしい。

No.4 38ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細