孫崎享のつぶやき

転載:室井佑月「ダメだ、こりゃ」(週刊朝日):つまりさ、内閣支持率が下がったから、渋々そうしたわけ.命や健康なんてどうでもよく、自分たちの利権中心に物事を考える。今使えそうな税金を動かして。

2020/12/24 08:24 投稿

コメント:11

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

 現在、菅政権に対し、最も舌鋒鋭く批判しているのは室井佑月氏である。
室井佑月氏に関しては、「作家でタレントの室井佑月さん(50)が、TBSのワイドショー「ひるおび」の木曜コメンテーターを降りることになった。123日の木曜、番組に室井さんの姿はなく、突然、出演を見合わせる発表があった」の動きがあった。比較的リベラルとみられるTBSですら室井佑月氏を切ったのである。
 菅首相が最も警戒した人物と言っていい。
 コロナについての発言を行っているので見てみたい。
 ***************************
 週刊朝日202111‐8日号
 1214日の『時事ドットコム』によると、「菅義偉首相は14日夜、首相官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、観光支援事業『Go To トラベル』について、28日から来月11日までの間『全国一斉に一時停止する』と表明した。経済を重視する首

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

NHKのことに触れたコメントがあり一言。

新国立競技場より高額な新社屋を3400億円かけて建設中であり26年から運用を開始する計画で進めているようだ。
地上17階、地下2階、高さ88mという。
BBCなどの電波返上がうわさされており、日本でもデジタル庁を新設し、来るべきIot・ロボット・AI社会に対応しているとき、テレビの存在についての議論が正常にされているのであろうか。ネットワークを整備していけば社会のいたるところで電波需要が増加し電波が足りなくなるのです。
人口減少社会で、生産性を上げるためには、自動運転車・遠隔ロボット介護・遠隔医療・遠隔授業・遠隔会議・遠隔勤務・遠隔農業・スマートグリット・スマートシティーなどが不可欠になるのです。
現在でも、AbemaTVなどテレビに対抗できるネットが出てきており、既得権益に胡坐をかいているNHKは将来をどのように描いて新社屋を建設しているのだろうか。

No.9 47ヶ月前

>>8
確かにそうですね。「中国嫌い」は列島の阿保に売れますからね。朝日なんかまだ周庭とかいう女の子を売り込んでますから。

No.10 47ヶ月前

>>9
将来像?別に無いでしょう。自民党、電通、民放、NHKに将来像は無いですよ。列島の住民にもそんなもの無いから、ないないずくし。

No.11 47ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細