孫崎享のつぶやき

日本経済の厳しさ拡大、①食品スーパーの業績が悪化。10日までに決算を発表した24社の営業利益は前年同期比で9%減、②小売店主らに聞いた「街角景気」で判断指数(DI)は前月比3・7ポイント低い41・8(50横ばい)。③関西経済、中国人消費が600億円減

2020/02/11 07:32 投稿

コメント:4

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

A-1 事実関係 食品スーパー、4四半期連続で営業減益 増税でマインド悪化 販促・人件費も重荷(日経)

食品スーパーの業績が悪化。10日までに決算を発表した24社の営業利益は前年同期比で9%減り、4四半期連続で減益。昨年10月の消費増税以降、個人消費の冷え込みが続き、コンビニエンスストアなどとの競争も厳しい。販促費を積み増さざるを得ないうえ、人手不足で人件費も膨らみやすくなっており、採算面でも逆風。

日本経済新聞社が2.3月期決算の上場スーパーマーケットを対象に、2019年度の第3四半期(19911月と同1012月)の業績を集計。24社のうち7割にあたる17社の営業損益が悪化し、営業利益の合計額は283億円と30億円近く減少。減益率は第2四半期(4%)から拡大。 。

東京都などで店舗を展開するいなげやの1012月期の営業利益は2割減。食品には軽減税率が適用されるものの「全般的に消費

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

日本ではコンビニやショッピングセンターの過当競争はひどいですね。特に新規立地に関しては戦場です。既存店があるのに至近距離に平気で同業店を建てちゃう。もう殺し合い。それでも平気なんです。島国根性なんですかね。

先日、京浜東北線のサル駅の駅近にある映画館に映画を観にいきました。その映画館はSグループのデパートの中にあるんですが、そのビッグなデパートは映画館だけが営業していて残りのゼンフロアは閉店されているのです。その理由は後から進出して来たTグループが何と駅の上空にビルを建てホテルを含む複合ショッピングセンターを建てちゃったんです。既存の大投資は完全に敗北しているのです。このような狂気の競争は日本人の特性でしょうか。建築屋さんや内装関連業はもうかるかも知れませんが、都会の美観が損なわれ落ち着きの無い環境がルーズに存在し続けるのは如何なものかと思うのです。

以上は今日のテーマ食品スーパーの業績悪化とは直接関連は無いかも知れませんが、営業利益の悪化は気になりますね。東南アジアから安い労働力を輸入すれば、バランスシートの改善は可能だと業者は考えるでしょう。今は安倍時代。陳情万歳国家です。労働力の輸入制限撤廃という短兵急の策に官民一体で飛びつく、のではないかと私心配せざるを得ません。

No.2 58ヶ月前

>>1
「異常な安倍政権」と「日本のリベラル」は対立する概念なのでしょうか、それとも、対立する概念なのでしょうか?
全体の貴殿の文脈では単に言い換えたように思えるんですが、間違いでしょうか?

No.3 58ヶ月前

>>3
二行目は「対立しない概念」というべきところの間違いです。

No.4 58ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細