トルコ国防省は12日、ロシア製の地対空ミサイルシステム「S400」の第1陣が首都アンカラに到着したと発表した。トルコのS400購入をめぐっては、共に北大西洋条約機構(NATO)加盟国である米国とトルコの間で確執が生じている。
A-2
18日 ロイター] ロシア製のミサイル防衛システム「S400」の搬入を始めたトルコに対して経済制裁を科すようトランプ米大統領に求める声が18日、米議会の共和・民主両党の議員から相次いだ。
ホワイトハウスは前日、トルコがロシア製ミサイル防衛システム「S400」の導入を開始したことを受け、F35の生産や運用でトルコを関与させることを止めると発表していた。
ただ、トランプ氏は「敵対者に対する制裁措置法(CAATSA)」に基づきトルコに制裁を科すかどうかは明確にしていない。
A-3スプートニク
トルコは
コメント
コメントを書く(ID:19005377)
安倍ファンたちが知らないことの最も重要なことの一つが、米国が中東を大日本帝国が大陸に満州と言う国家を建設した史実に学び大イスラエル連邦を建設すべく破壊工作のみならず戦争をも行っているという実相を観ようとしないことです。
ですから、彼らは破廉恥をものともせず米国大本営発表のフェイクニュースを固く信じ妄想を語るのです。安倍氏自身も例にもれず妄想を語って涼しい顔をしているのです。
トルコは、日露戦争で日本が大英帝国の仲裁でロシアとやっと引き分けた時、日本の新聞を見て、日本が勝ったと大喜びした国です。つまり、伝統的にトルコは嫌ロなんです。その国がロシアの革命的新兵器を導入したのですから、そのことは米国の、いやイスラエルの大イスラエル連邦構想に反意をしめしたのと同然で、トルコ国民がロシアと仲良くすることが正しいと判断したからだということです。
日本の安倍ファン(NHKも含まれる)がやたら朝鮮人、中国人を揶揄して憚らないのは植民地主義旺盛の古めかしい米国戦争屋の意向を忖度したいからのものでそこには未来は無い。絶対王制のサウジを除き中東は大国トルコ、イランが米帝国主義に反対することになり、大イスラエル構想は大きな壁にぶつかったと言えましょう。
安倍さんたちの植民地主義は古めかしく、通用しないことをトルコの変節から学ぶべきだと思うのですが、如何でしょうか?
(ID:18367902)
トランプ大統領になり、米国のネオコンの動向とは別に、ロシアとの関係に大きな変化が出て、イスラエルの中東における位置が大きく変化している。
軍事的巨大化優位性の確保でなく、経済の基盤、テクノロジーの集中拠点化である。テクノロジーR&D一の一極集中化であり、「一帯一路」の重要拠点として、どこの国も攻められないR&Dを立国の基本的精神に置き換えているとみるべきでしょう。
具体的には世界のテクノロジー大手7社が、R&Dの拠点をイスラエルに置いている。
①マイクロソフトは サイバーセキュリティー
②フェイスブックは、顔認証システム
③アップルは、センサー技術
④アリババは、ブランドと消費者をシームレスにつなぐ
⑤サムスンは、カメラテクノロジーと半導体技術
⑥アマゾンは、ドローンの研究
⑦グーグルは、自動運転システム
強大なテクノロジー国に変身しているとみるべきでしょう。イランと米国の関係は、中国、ロシアの関係ともつながっており、核保有をどのように位置づけるか、ネオコンとの関係調整いかんによるのでしょう。
(ID:19005377)
>>2
中東の実相に目を閉じ、安倍批判を避け、中東のイスラエルを擁護しようとすれば、こういう言葉の連なりになるんでしょうかね。
貴兄の文章の最後の二行、核保有をどのように位置づけるか、ネオコンとの関係調整いかんによる、をもう少し敷衍して下さいな。ニッテイグリッテイをぼかし、意味深を演出するのは何だか変ですよ。