A:事実関係
A-1韓国軍が大幅な人員削減 兵役期間も短縮へ(産経)
北朝鮮との融和ムードが広がり、今夏の米韓合同軍事演習が中止となった韓国で、軍の大幅人員削減や兵役期間の短縮などが決まった。
韓国国防省は朝鮮戦争の休戦協定締結から65年となった27日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に国防改革案を報告し、了承された。それによると、現在61万8000人の韓国軍の兵力は2022年までに50万人に削減される。削減対象は陸軍の11万8千人。同時に将官も現在の436人から76人減らし、360人にする。こちらの対象も、9割近くが陸軍だ。
兵役は陸軍と海兵隊で21カ月の期間が21年末までに18カ月に、海軍は23カ月から20カ月、空軍は24カ月から22カ月にそれぞれ短縮。昨年入隊した兵士から段階的に適用される。
一方、国防関連での民間人の比率を5%から10%に上げ、非戦闘分野の職に
コメント
コメントを書く(ID:18367902)
北朝鮮対応の兵力は、米国であろうが韓国であろうが減らしていくべきであり、減っていくものでしょう。
日本と韓国は、同じ米国の太平洋軍に属していても、その役割分担が全く異なっている。米軍の配置を見ればよくわかる。日本の米軍基地は、日本は当然として、東南アジア地域を守ることを主体にしており、韓国米軍基地は主に韓国を守ることを目的にしている。
日本には5万人、韓国には3万人配置されているが、日本は海軍、海兵隊、空軍が主体で陸軍の比重が極めて低い。韓国の場合は、陸軍と空軍が主体で、9割が陸軍である。空軍の役割は、韓国の場合戦車、兵員の攻撃であり、日本の場合は相手航空機攻撃を主体にしている。
韓国が兵力を減らすのは、韓国の国益にかなえばよいわけであり、日本の場合と大きく立場が異なっていること自覚すべきである。日米安保の比重を薄めていくためには、憲法改正問題から目を背けていては、日本の地域での役割は、ますます増えていき、軍事負担が増えるだけである。憲法改正を目指さない野党は、結果的に安保改正も目指さない米国の手先といえる。
(ID:19005377)
>>3
「憲法改正を目指さない野党は安保改正も目指さない米国の手先」。
何を言っているんですか?憲法が日本に厳然としてあるから米国の戦争屋はロシアや中国や北朝鮮に対して戦争を仕掛けることが出来ないんですよ。日本の憲法はしっかりと平和維持の役目を果たしていますよ。
(ID:19005377)
>>6
「日米」という似非国家のお墨付きの「良民」になるには、そういう捨て台詞を吐かねばならない?
韓国や北朝鮮を「うざったらしい」と思うなら、黙ってりゃいいのにわざわざ文章を披露して恥を曝す。それもどこかからの強制ですか?