孫崎享のつぶやき

トランプ大統領に米国国内、世界で厳しい批判が起こっている中、何故日本は「信頼関係構築」が目指すべきものという位置づけをするのか。安倍首相の対米隷属ぶりは蔑視の的になろう。

2017/02/09 07:58 投稿

コメント:8

  • タグ:
  • houhou60
  • 共産党の批判をしない元外交官
  • 孫崎信者しかコメントできないブロマガ
  • 天下りもできない無能外交官wwwww
  • 米国なしの日本の安全保障について論じろ
  • 108も払う価値無し
  • 日本の良心
  • ベストセラー作家
  • ネトウヨの目の敵
  • 反日ネトウヨと闘う男

安倍首相が訪米する。

 報道機関は「トランプ氏と信頼構築目指す 安倍首相、17日訪米 (時事通信)」として信頼構築が最重点のような報道を行う。

 相手が米国国内、国際的に評価されるならそれはいい。

 しかし、米国国内、国際的に厳しい見方がなされている時に、その人間と個人的関係を樹立することがそんなに重要な事か・

 批判的な動きを整理しておきたい。

(1)米国世論調査、大統領の職務遂行についての評価

機関         時期          支持    不支持

エコノミスト     2/5 - 2/7         44      49

ギャラップ      2/5 - 2/7         43      52

(2)7か国入国禁止問題

 ①裁判所関係

  ワシントン州で大統領令の一時差し止め判決

  カリフォルニア州の連邦控訴裁判所。今週中に判断、3人の判事は政府(司法省)

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

私は保守派の人の主張にうなずけることが
しばしばあるのですが、絶対に許せないのは
親米右翼あるいは保守の、日本は米国の属国でよい
のだという主張です。

そんなわけないじぁありませんか。
どの国も自国が一番大切なのですから。
日本は米国の国益に利用されるだけというのは
明らかです。
米国が自国の国益を損なっても属国に配慮してくれる
とでも。

No.6 94ヶ月前

>>5
極めて分かりやすい問い掛け、その通りではないでしょうか。

NO.4のコメントは、高度成長期をそのまま過ごしてきた私にもわかりやすいのですが、同じ「生死」でも、子供の時、中学、高校、大学、新入社員、退職時、後期高齢者と、年を取ると同時に、見方が変わってくるし、日本の全盛期と、現在では、米国に対する黒字が大きく違っている。現在は、日本とドイツは、600~700億ドルの黒字であるが、中国の黒字は3,000億ドルを超えており、米国に対する依存は、中国の方が大きくなっている。米国の経済動向が中国にまともに降りかかるようになっているのです。問題は中国だけが大きい打撃を受けるかというと、部品などは日本から中国に輸出しているので、日本も大きな打撃を受けることになる。米国と中国と日本は好むと好まないにかかわらず、切り離せない状況にあることを肝に銘じるべきでしょう。ビジネスの世界では常識なのであり、体験的知識がないと空論に陥りやすい。

No.7 94ヶ月前

いやいや逆に相手を批判しながら、誤解を解く事なんてできるか?
片方でケンカしながら片方で握手するみたいな事やで
相手を怒らさんように、理解してもらうには協力姿勢を見せつけるしかない。それでも無理な時には少しストレートに言うことは言うと。これが日本人の自然な感覚に近いビジネスコミュニケーションやわ。
そら総理かて批判もしたいやろう。せやけどそれはそれ。これはこれ。でいかんとな。批判は十分他国がやってくれてるし。
しかも相手は何考えてるかわからんようなやつやで?まともに批判してたら刺してきよるようなやつやで?世間にいっぱいおんがな。そんな輩に、自動車業界の誤解解いて、払いすぎてるくらいの軍事費用をどないして分からせんねんな。せやなあせやなあくらいから始めるんが常識や。

No.8 94ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細