孫崎享のつぶやき

安倍首相の広報機関化した大手新聞を定期購読する意義はどこにあるか。洗脳して下さいというようなもの。米国で急速に進む「紙の新聞」離れ。主たるニュース源:テレビ57%、オンライン38%、ラジオ25%、新聞20%

2016/12/26 07:03 投稿

コメント:8

  • タグ:
  • houhou60
  • 共産党の批判をしない元外交官
  • 孫崎信者しかコメントできないブロマガ
  • 天下りもできない無能外交官wwwww
  • 米国なしの日本の安全保障について論じろ
  • 108も払う価値無し
  • 日本の良心
  • ベストセラー作家
  • ネトウヨの目の敵
  • 反日ネトウヨと闘う男
  

    ・安倍政権になって、大手マスコミの安倍政権広報メディア化は深刻だ。

・「国境なき記者団」は2016年、世界の報道の自由度ランキングで日本

を72位とした。驚く数字である。日本の大手メディアの流す報道だけに接し

ている人で、この数字を知っている人はどれだけいるだろうか。

・大手マスコミが如何に安倍政権の広報機関化していることは、一つ一つの安倍首相の行動に対する報道ぶりをチェックすれば明確だ。

 その典型は安倍首相の真珠湾訪問に対する報道ぶりだ。

 朝日新聞などは「現役首相初の訪問」と報じた。

 しかし、すでに吉田首相、鳩山首相、岸首相が訪問していることも明らかに

なっている。鳩山一郎首相の真珠湾訪問を伝える1956年10月30日付の

「ハワイ報知」紙面「首相を迎える19発の礼砲と日米双方の国家吹奏の後、

儀仗兵を閲兵した」

 そして

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

新聞等マスコミを信じている方が7割の日本人
これは、ワールドバリューからして異常です
日本人は従順でお人好し 言葉を変えれば、脳みそが、退化しているのでは

No.6 96ヶ月前

小生は、政治問題に興味を持って内外の種々の情報源をみるように努めているが、それでも理解し難いことは多々ある。誤解も多いだろう。
 国民が、政治問題に興味を持って勉強し、自分の意見を主体的に持つ困難さ、・・・不慣れ・苦手なところもあるし、政治問題を忌避する国民性もあるだろう。そしてメディアの問題も大きいのは確か。しかし、多くの人は、仕事や介護や、日々の生活に追われて、せいぜいひとつの新聞か、ネットの限られた情報しかみて、表面的に考えるしか余裕(時間的、精神的)がない、という状況も多いのではないだろうか?
 それだけ、仕事漬けになっている、そうしないと生活が成り立たない、格差社会になると、低所得者層は政治に無関心になるか、扇動的な言論に影響されるか、・・・まともな民主主義社会にならない。これも格差が広がる弊害だろう。
 権力者はひょっとして、そういう点も狙っている?なんて思ったりして・・・

No.7 96ヶ月前

>>7
全く同感です。権力者はそこに目を付けて居ると私は思っています。

No.8 96ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細