孫崎享のつぶやき

街路樹への配慮。千代田区の街路樹伐採計画住民らの反対で見直し。この際論評見てみたい「都市の木々は如何に都市を健康にするか」:気温の低下、PM減少、木々への接触で精神安定、街路樹、学校・病院周辺に積極的植樹を。

2016/11/04 07:54 投稿

コメント:5

  • タグ:
  • houhou60
  • 共産党の批判をしない元外交官
  • 孫崎信者しかコメントできないブロマガ
  • 天下りもできない無能外交官wwwww
  • 米国なしの日本の安全保障について論じろ
  • 108も払う価値無し
  • 日本の良心
  • ベストセラー作家
  • ネトウヨの目の敵
  • 反日ネトウヨと闘う男

:事実関係「神田警察通り街路樹伐採、計画見直し 保存の要望相次ぐ」(20161017日朝日新聞)

千代田区で、区道整備のために区が街路樹を伐採する計画を進めていたところ、

反対意見が相次いだため、17日、計画が見直されることになった。区は20

20年東京五輪・パラリンピックまでに区道を整備するとしていた。

 問題となっていたのは、区道「神田警察通り」(全長約1・4キロ)のうち

1期工事の約220メートル。4車線を3車線に減らし、歩道を広げて自転車走行のスペースを新設する計画で、沿道のイチョウ32本とプラタナス5本が伐採される予定だった。

7月下旬に枝が切り落とされた際、大学の非常勤講師が「たった2週間の五輪のために伐採するのはおかしい」などと訴え、区は工事を一時中断。その後、街路樹の保存を求める陳情が区議会に相次ぎ、インターネット上の署名活動でも4万人近くが

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

区行政、特に「道路公園課」は街路樹は「道路付帯設備」要するにガードパイプ・街路灯と同じ認識です、生きている樹木との認識は無いようです!
 「道路構造令」における「街路樹」、利用する設備=利用の目的が変われば変更する、道路整備に不適格なら伐採して更新(植え替え)と考えていると思います。
 「根上り?」「倒木の恐れ?」調査も行わないで決める、対策と対応は出来る方法は有るのに、考えずに不適格=更新と考えているからの問題点です。
 今の千代田区には樹木に対する「管理」「整備」の独自に決められた物は無いのです、東京都には有るのに決めてないのです。ですから道路会社に丸投げで、その時々で街路樹の扱いが変わります、「区民目線」「区民ファースト」では無いのが問題です。内容のない区民目線・区民ファーストです、これも多選(4選=16年)の弊害だと思います、多選の弊害=長期の権力は必ず腐敗するの実例でしょう。「アメリカ大統領」でも2選までです、区の職員が区民よりも首調の方を見て、忖度して仕事を行うように感じます。

No.4 97ヶ月前

珍しく孫崎さんが、都市緑化について書いておられて新鮮に思いました。

街路樹に限らず、都市緑化は様々な効用があると思います。しかし昨今の財政難で、まず予算カットの対象が「緑地」だと、知り合いの造園屋が話していました。当然、落ち葉の清掃、剪定、草刈などの手間はかかります、が、うまく設計維持すれば、それを超えるメリットを人間にも生物にも与えると思います。

孫崎さんの記事とも重複しますが・・
・熱環境と水循環の改善(ヒートアイランド低減==>熱中症対策、省エネ、人間の精神リラックス)
・都市洪水の提言(自然緑地からの雨水浸透はアスファルトに比べて格段によい、土壌にもよるが)
・防火林の役割(地震火災の拡大防止にも・・)
・生態系保全(都市内に孤立させるのではなく、ネットワークとすることで、さらに改善)
・教育的価値(自然との触れ合いとか世話は、子供たちにも精神的なやすらぎを与え、「いじめ」を少なくすることに繋がる、いつだったか文科省の審議会の報告に出ていたと思う)

何でも、「カネ」で換算するのはよくないと思いますが、人工物で高度利用するより、都市の価値は上がると思います。

No.5 97ヶ月前

書き忘れました。
>1 維持管理に目を向けず、新しいものをつくることばかり・・
>2 人口集中の弊害

 同感です。

No.6 97ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細