自然を守るという点では、社会的インフラだけでなく、居住空間も見直す必要がないか。 どこの街でも起きている現象であるが、大規模スーパーの影響で、昔ながらの小売店が店を閉め空き店舗になっている。住宅街に目を向ければ、老夫婦がなくなれば空き家になり放置されている。今まであったものの再利用を考えることなしに、新規住宅は郊外に安価な値段でどんどん造成している。道路に目を向ければ、新しい道路は、農業用道路におよび舗装コンクリートになっている。新しい建造物をどんどん作り、今まであったものが放置されている。 この社会は狂っているとしか見えない。今まであったものを維持していこうとすればコストがかかるのであるが、今までの建造物をどうしていくかに目が向かず新しいものに目を奪われる。財政破綻の状態で、インフラをどうしていくかの視点が全く欠けている。不可能な経済成長に依存しすぎていないか。儲かるかどうかばかりが先行する社会から決別していかなければこの国の将来に暗雲が垂れ込むのではないか。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
自然を守るという点では、社会的インフラだけでなく、居住空間も見直す必要がないか。
どこの街でも起きている現象であるが、大規模スーパーの影響で、昔ながらの小売店が店を閉め空き店舗になっている。住宅街に目を向ければ、老夫婦がなくなれば空き家になり放置されている。今まであったものの再利用を考えることなしに、新規住宅は郊外に安価な値段でどんどん造成している。道路に目を向ければ、新しい道路は、農業用道路におよび舗装コンクリートになっている。新しい建造物をどんどん作り、今まであったものが放置されている。
この社会は狂っているとしか見えない。今まであったものを維持していこうとすればコストがかかるのであるが、今までの建造物をどうしていくかに目が向かず新しいものに目を奪われる。財政破綻の状態で、インフラをどうしていくかの視点が全く欠けている。不可能な経済成長に依存しすぎていないか。儲かるかどうかばかりが先行する社会から決別していかなければこの国の将来に暗雲が垂れ込むのではないか。