まあ、どちらでも良いのですが、インタビューをした方は、ここでもたびたび名前の出てくる人物です。これについては、またのちほど・・・。
むしマガ Vol.395【クマムシの橋本聖子仮説その1】
- 登録タグはありません
こんばんは。今月最後のむしマガをお送りします。えー、今月はいつもよりもボリュームが少なめで申し訳ありません。ただ、次号では久しぶりとなる対談記事をお送りします。あ、対談というよりも、インタビューか。
まあ、どちらでも良いのですが、インタビューをした方は、ここでもたびたび名前の出てくる人物です。これについては、またのちほど・・・。
・国内初のヒアリ被害
ヒアリの報告がが止まりません。先日は、コンテナで作業をしていた作業員の方がヒアリに刺される事故が、ついに発生しました。
今のところはヒアリ定着の確認はなく、水際で食い止められている状況ですが、内陸部のどこかに成長中のコロニーがあってもおかしくありません。
ところで、こういう外来種の話が出ると「アリには罪がない、一番悪いのは人間だ」という声が聞こえてくるようになります。
それはその通りなんです。なにせ、どの生きものを保護し、どの生きものを駆除するかは、人間が決めていることですから。
よく、生態系や在来種の保全は生物多様性を維持するためにしなければならない、といいますが、これも突き詰めれば人間のエゴです。誤解を恐れずに言えば、保全生態学は純粋な科学というよりは政策、つまりエゴといえる。
エゴが発端になっているものを「地球の病気を治すため」とかいい出すものだから、変な誤解をされるわけです。これは研究者やエバンジェリストにもちょっとは責任があるな、と。
この辺りのテーマはなかなか深いので、少し時間が経ってから、まとまった論考を書こうと思います。
・師匠と弟子
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- むしマガ Vol.403【アルカイダと知人】 86ヶ月前
- むしマガ Vol.402【ノーモア深夜バス、ノーモアドリーム号】 86ヶ月前
- むしマガ Vol.401【暗号通貨はバブルか】 87ヶ月前
- むしマガ Vol.400【納豆菌の放射線耐性については詳細不明なのか】 87ヶ月前
- むしマガ-お詫び号 88ヶ月前
コメント
コメントを書く