【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

コンタクトしたまま目薬を使っても良いの?:淡島りりか

2023/04/27 05:00 投稿

コメント:4

  • タグ:
  • 淡島りりか
はろーごーじゃす! ご機嫌よう!!
2cc6bcfbacec2ad2233d6788e160c1b1a38de886
裸眼だと凄まじく目の悪い淡島です。

……とはいえ矯正視力は1.0そこそこあるので日常にも支障はないですし、乗り物運転する上での基準に関しても困ることもありません。

薬理凶室の人々はコンタクトしてる人ほぼいない印象ですが(みなさん裸眼か眼鏡? なのでは??)、淡島は長年コンタクトで生活しています。

そして最近ドライアイでせっせと目薬さしています。

目薬さすのにわざわざコンタクト外すのはとても不便ですよね?
シーズン的にもまだ花粉症でアレルギーの目薬さしてらっしゃる方も結構いらっしゃるのでは??

というわけで、今日は「コンタクトをしたまま目薬をしてもいいのか」というお話をしたいと思います。

◆◇◆「コンタクトしたまま」でOKな目薬は何が違うの?◆◇◆



ドラッグストアに行くと、目薬コーナーにアレルギーやら疲れ目やらドライアイやらの各種目薬がずらっと並んでいることだと思います。

効能効果に関しては目的に合わせて必要なものを購入していただいたら良いのでさておくとして、

今回お話ししたいのはその中に「コンタクト」だとか「コンタクトしたまま」だとか書かれたものがあるということですね。

例えばこんな感じ。さっき買いに行ってきたやつ。

1d8d0d65aae33e1474992d96f51f02aa56f4ed61

では、なぜコンタクト用のものとそうじゃないものが存在するのか?
それは、目薬には雑菌が繁殖しないように防腐剤が添加されているからです。

多くの場合、種類にもよりますが、防腐剤がコンタクトに吸着します。これにより、コンタクトが劣化したり、吸着・蓄積した防腐剤によって、目がダメージを受ける事があるためなのです

なので、コンタクト用とパッケージに記載された目薬には、コンタクトを使っていても問題がない防腐剤が用いられています。

こういう理由があるためなので、コンタクト用とされている目薬を裸眼で使う分には問題ありません。

以下会員限定
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

かこつです。
調剤薬局勤務なので、処方薬の傾向で季節の移り変わりを感じております。そろそろアレジオンやモメタゾンが落ち着いてきたなと感じるこの頃です。
記事に上がっていたPFはうちの薬局にも置いてはいるのですが、いかんせん使用期限が短いので、なかなか出しにくいです…。どうしても期限が長いものが好まれる傾向にあるんですよね。

そんなわけでうちのPF点眼薬は、今日も棚の片隅にひっそりと鎮座しておいでです。行かず後家まっしぐらです…。

No.2 13ヶ月前

いつもコンタクトしたまま目薬を使うときにこれはやっていいのか…?とモヤモヤしたまま使っていたので詳しく知れて良かったです!インターネットで調べてみても記事によって答えはバラバラで結局どっちなんだ…と思っていたので助かりました…!
これからは開けたらすぐ使い切るようにしたいと思います‪( . .)"‬

No.3 12ヶ月前

好きなゲームが目薬とコラボしてたことがあったけど、コンタクト用で諦めたんですが裸眼で使って良かったんですね。買えばよかった...

No.4 12ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

月額
¥770  (税込)
このチャンネルの詳細