映画「ゴーン・ガール」を見た(2,074字)
- 登録タグはありません
デビッド・フィンチャー監督の最新作、「ゴーン・ガール」を見た。以下、ネタバレありでその感想を述べる。
「ゴーン・ガール」は、映画を見た、という気にさせてくれる映画だ。実に映画らしい映画なのである。それは、キャラクター造形に力が入れられているからだろう。役者の演技に重点が置かれている。それを、美しい映像で撮影している。展開も、早くて上手い。だから、あっという間に時間が過ぎていく。
ぼくは「撮影」に興味があるので、本当はどういう撮り方をしているか詳しく見たかったのだが、見ているうちについつい話の筋に引き込まれ、撮影についてはほとんど見られなかった。しかし、それは映画本来の意味では成功なのだ。物語の力に、すっかり引き込んだということだからである。
「ゴーン・ガール」の登場人物は、適度にカリカチュアされた漫画的なキャラクターばかりだ。ただ、それを写実的に見せるところにフィンチャーの面白さがある。い
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2014/12/18(木) 06:00 ヘヤカツ流不動産投資術その29(最終回)「ヘヤカツ流不動産投資術とは何か?」(1,955字)
コメント
コメントを書く(ID:12768952)
この映画の面白いところは、登場人物が常に他者から見られて、適切な振る舞いを期待されている中で行動や発言を取らなければならない所にあるんだと思う。個人の内面と、世間から期待されている望ましい人格という二つの異なる存在が、平行して同時に存在し続けているような感覚があった。前者が押し出されたと思ったら、その次のシーンでは後者が強調されていたり、あるいは二つが交じり合って、どっちがどっちだか分からなくなる時もあった。どちらかが本物で、片方が偽物という訳ではないんだと思う。
女性刑事はそういう混沌に飲み込まれる事のないニュートラルな存在なのかな、と思った。