━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         Vol.51 DAIKIのセルフレポート

───────────────────────────────────

【今回のメニュー】

1.最近の気になった事B'z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク】

2.セルフレポート【聴くドラマ】ラジオドラマ『白いトーチカ』 最終話「私からあなたへ」を考察。

3.近況報告運動不足解消と風邪

4.質問のコーナー

───────────────────────────────────

★公式情報のまとめはこちら

▼【ELYSIUMオフィシャルHP】

https://elysium.act-group.co.jp/

▼【やすらひ 公式サイト

https://yasurahi.com/

───────────────────────────────────

★エリシウム|DAIKI MUSIC CHANNEL

オリジナルプロジェクト動画、カバー動画更新中!

───────────────────────────────────

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1.最近の気になった事

B'z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク

https://bit.ly/3R24FBz

やっと冬も明け音楽界はビッグライブイベントのニュースがたくさん発表されてますが、ここでB'z主催「UNITE」が、

2025年6月21日(土)「B'z / THE YELLOW MONKEY」

2025年6月22日(日)「B’z / マキシマム ザ ホルモン」

2025年6月28日(土)「B'z / MAN WITH A MISSION」

2025年6月29日(日)「B'z / ONE OK ROCK」

の開催を発表。

対バンの概念をひっくり返してしまうビッグネーム揃いのラインナップ。

「UNITE」はB'zがオーガナイザーを務める“Rock Project”で、コロナ禍で行われた無観客配信ライブ「5 ERAS」を経て、2021年9月18、19日に「オーディエンスを前にした実践感覚を失わないように」という思いから企画し、賛同したMr.ChildrenとGLAYが競演を果たしたのが有観客ライブ「UNITE」の始まりだそうです。

元々ライブツアーの目的はリリースアルバムのプロモーションとして捉えられてたと思うのですが、CDが売れなくなり音源自体の商品価値がさがってしまった状況のなか、ライブに力を入れ精力的に活動する一方、イベント主催をされるアーティストもかなり多くなっている印象がありますが、B'zの「UNITE」では、名の通り、混じり得ること無いビッグネームと結束し音楽業界に刺激与え続けるプロジェクトを提供してくれるのは、CD隆盛時代では考えられなかった試みだと思います。

ストリーミング時代に移行してきたからこそ、新たに生まれる音楽の形ではないでしょうか。

もしチケットが取れたら、ホルモンかマンウィズの対バンを見てみたいな!

先行は5月12日(月)正午 ~ 5月14日(水)23:59

一般は5月31日(土)10:00 〜

この豪華共演を見逃したく無い!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2.セルフレポート

【聴くドラマ】ラジオドラマ『白いトーチカ』最終話「私からあなたへ」を考察。
https://www.nicovideo.jp/watch/so44847919

置き去りにした少女の未来は、今の苦しんでいる自分では無いかと感じた主人公の糸は、少女にしっかり気持ちを伝えてあげようと思えたことで、自身の負い目としっかり向き合える事が出来、本来どうあるべきかと気づけたのでは無いかと思います。

自分の価値を計るものは「物」や「お金」などの外側で取り繕うものではなく、いかに自分らしく心豊かに時間を過ごせるかにあるのではないでしょうか。

あの時こうすれば良かったなと悔やむことなんて常に付きまとうけれど、環境に左右される事なく、過去も未来も一つの線としていつまでも自分らしく生きる事。

自分に愛情を持ち、自分を大切にしてあげる事が、生きていく中で最も大事な価値観というメッセージを伝えてくれた「白いトーチカ」だったのではないでしょうか。

そして、タクシーの運転手は結果いい人だったと思います。

改めて1話から見直して、皆さんの感想も聞いて見たいですね!

「私からあなたへ」を考察しました。

次回に続く>>

ニコニコチャンネル会員様の特典と致しまして、「やすらひ」公式サイト&ラジオドラマの最終話エンドロールにお名前を表記させていただきます。

こちらサポータークレジット特典は選択制とさせていただいておりますので、ご希望の方は「登録メールアドレス、お名前」を、

support@elysium.act-group.co.jp

までお送りください!

↓「やすらひ」公式サイト

https://yasurahi.com/

コラボ・メンバーなども募集しておりますのでお気軽にお問い合わせください!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

3.近況報告

【運動不足解消と風邪】

どうしても引きこもりになってしまう北海道の冬。

なので運動不足と日光浴も完全に不足してしまう時期なのです。

体もかなりの固まり具合なので、手軽に運動できる事ないかなと思って検索すること1週間。

なんと近くの区民センター内に簡易ジムが超お手軽な値段で利用できることを、10年近く住んでいて初めて知ったのです。

翌日、恐る恐るお昼過ぎにお伺いすると、値段の割に十分過ぎる環境。

集団エクササイズに励む婦人方々も溢れ、やや賑やかに営業している印象でした。

雑踏に紛れるにはちょうど良いコミュニティで、これは冬季の運動には事足りると早速入会を済ませエアロバイクでスタートし、気持ちよく終える事ができました。

日課にしようと翌々日も訪問し、これは続けられると思えたので5回分の値段で6枚綴りになったお得回数券を購入し、この日も気持ちよく運動を終え退館。。。

しようとした1階では子連れのお母さんたちの群れで溢れてる。

なんだろう、、

ん、、嫌な空気の感触。

ここは区民センター、何かの健診が行われている模様、嫌な予感がしたので颯爽と駆け抜けたのですが、予感的中。

帰宅後、早々に喉イガイガ。

危険を感じ一応風邪薬を飲んでおいたのだが、翌日しっかり発熱、せき、鼻水の風邪フルマックスコンボ。

そして、仕事は納期の連続。

とりあえずドラッグストアとスーパーでありとあらゆる風邪対策品を買い込み、引きこもりの下位互換として逆戻りとなりました。

運動不足解消の代償が全く釣り合わず、回数券は残したまま区民センターを引退する事となりました。

春よ来い!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

4.質問のコーナー

これまで皆様とコミュニケーションをとる場がライブ会場のみでしたが、ライブも頻繁に行っていないので、このチャンネル開設を機に、何か質問がある方にはお答えしていこうと思います。

※下記内容を、

----------------------------------

・登録メールアドレス:

・質問内容:

----------------------------------

support@elysium.act-group.co.jp

までお送りください!

1週間以内にご返信致します。

※ブロマガを充実していく為にご意見、ご要望などございましたらご連絡ください。

※すべての質問にお答えできるとは限りませんので、予めご了承ください。

───────────────────────────────────

■ 発行元:ELYSIUM

■ ELYSIUM CHANNNEL @ niconico:https://ch.nicovideo.jp/elysium

■ X(旧Twitter):https://twitter.com/ELYSIUM_std