THE JOURNAL取材班は、自由貿易協定をテーマにしたドキュメンタリー映画を制作しようと企画中です。編集部が動いている中、取材してきたことをなんとかひとつの作品を形にしたいと思い、今回の企画に至りました。
今回企画したのは2009年からTHE JOURNALで活動している上垣です。11月の完成を目標に、クラウドファンディング「READYFOR?」(詳細は →コチラ← )で資金を募集し、支援者してくれた方々には完成後に映画DVDなどを差し上げる予定です。どうか応援をよろしくお願いします。
制作資金の協力をお願いします!
11月の完成を目標に、クラウドファンディング「READYFOR?」で資金を募集中です。ぜひともよろしくお願いします。
■テーマは自由貿易協定、長編ドキュメンタリー映画を制作します!
https://readyfor.jp/projects/5272
★ ★ ★
「この先の農業や食には、未来があるのだろうか…」
取材班(上垣)はユーラシア・アメリカ大陸の農村を歩き、いつの頃からかそんな気持ちを抱くようになりました。主食のお米の代わりにゴムの木を植えるラオスの農民、香水の原料を育てるカンボジアの農民…。農業ジャーナリストの大野和興氏が取材班に、「ほら、食い物をつくってないだろう」とこぼした一言が、いまでも脳裏に焼き付いています。
(メコン川沿いの集落の山一面に植えられたゴムの木/2009年ラオス/撮影:上垣)
今回の舞台は、メキシコと日本です。太平洋をへだてて隣り合う両国には、共通点があります。日本はお米を、メキシコはトウモロコシを、それぞれ自分たちが根ざす大地から主食を収穫し、それを日々のエネルギーにして当たり前のように毎日の暮らしを送っています。
その当たり前の暮らしが、足元から崩れようとしています。昨年11月に取材班がメキシコで目の当たりにしたのは、国が「経済成長」をとげる一方で、主食のトウモロコシを海外(特にアメリカ)に依存するメキシコの食卓、貧富格差の広がり、出稼ぎ労働者の増加などでした。急速に世界中で広がっているグローバリゼーションの「負」の側面。メキシコは、約20年前にアメリカとカナダと「北米自由貿易協定(NAFTA)」を結んでいました。日本で交渉が進められているTPP(環太平洋パートナーシップ協定)の北米版がすでに四半世紀前に始まっています。
さてさて、深刻な話が山のようにある一方で、現地では希望ある活動をする大勢の人たちと出合いました。出稼ぎ労働者の多い地域でスモールビジネスを展開する女性たちや、輸入農産物に頼らない農業を教える大学農場、古くから伝わる種を守る農民たちなど。今回の映画の主人公はこの人達です。
メキシコの現実を見ながら、日本の未来も想像できるような作品にしたいと思っています。どうぞご支援、よろしくお願いします。
<プロフィール/上垣喜寛>
1983年生まれ。ネットメディア「THE JOURNAL」編集記者。共著に「震災以降」(三一書房)等。雑誌『生活と自治』(生活クラブ連合会)、『季刊地域』(農文協)、『週刊朝日』(朝日新聞出版)、『地上』(家の光)ほかで執筆。テレビ「ウィークリーニュースONZE」(BS11)、「THE JOURNAL」にて番組制作。
制作資金を募集中!
1,クラウドファンディング「READYFOR?」(10月21日まで)
2,直接支援
3,引き換え券(支援の対価)について
1,クラウドファンディング(画面クリックで詳細ページへ)
11月の完成を目標に、クラウドファンディング「READYFOR?」で資金を募集中です。ぜひともよろしくお願いします。
■テーマは自由貿易協定、長編ドキュメンタリー映画を制作します!
https://readyfor.jp/projects/5272
2,直接支援
直接の資金支援(一口3,000円〜)も募集しています。
その場合の問い合わせについては、メール nico※the-journal.jp(※を@に変換して) まで連絡ください。
振込口座 ゆうちょ銀行(コード:9900) 店番:018
店名:〇一八 店(ゼロイチハチ店) 口座番号:5166322
口座名:自由貿易に抗う人々製作委員会
(ジユウボウエキニアラガウヒトビトセイサクイインカイ)
※郵便局からの場合
記号:10100 番号:51663221
口座名:自由貿易に抗う人々製作委員会
(ジユウボウエキニアラガウヒトビトセイサクイインカイ)
【予告版】
(「自由貿易に抗う人々」ダイジェスト予告版/約3分/制作:製作委員会)
3,引き換え券(支援の対価)
ご支援いただいた皆さまには、お礼に下記の引換券をお送りします。金額によって差し上げる内容が変わりますので確認ください。
・サンクスメール (3,000円〜)
・制作したDVDを進呈! (10,000円〜)
・映画解説パンフレット (10,000円〜)
・メールマガジン (10,000円〜)
・映像のエンドロールに支援者様のお名前掲載 (30,000円〜)
・DVD進呈(上映権付き) (50,000円〜)
・上映会へ講師派遣 (50,000円〜)
※これまで(2015年8月22日現在)直接出資してくださった方は、別の引き換え商品になります。
コメント
コメントを書く