文章は装飾より骨格。飾りにこだわって本質を見のがさないよう注意しよう。(1515文字)
うにー(挨拶)。正月の気だるい空気に浸り切っている海燕です。きょうは真面目な記事を何本か上げたのでもう十分に仕事をした気分。ほんとうならここで打ち切ってかまわないのですが、もう少し書きたいので思うまま書き綴ることにします。
思うままとはいっても、実はわりあい丹念に推敲しながら書いています。それでこの出来かといわれると返す言葉もありませんが、まあ推敲しなければもっとひどい品質になったでしょう。
もし上手に文章を書きたいと思うなら、推敲に時間を割くことです。一切の推敲も修正もなくいっきに書きあげる作家の話はよく聞きますが、それはしょせん天才の話。ぼくたち能なしの凡人はああでもないこうでもないと知恵を絞るよりありません。
そしてそのような努力を続ければ、技術は確実に向上します。ぼくの文章も十年前に比べればだいぶ読めるようになっているはず。十年前書いたもののひどさと来たら、顔をしかめるだけでは済まないくらい。この程度の駄文でもだいぶ上手くなっているんですよ! おそらく、十年後に読めば救いようがない悪文と思うことでしょうが。
しかし、そもそも文章の上手下手とは何なのか、実に微妙な問題です。あるひとは谷崎潤一郎が好きで、あるひとは江國香織が好き、またあるひとは桜庭一樹に惹かれるというふうに、ひとそれぞれ好みがあり、何かひとつを選んで理想とはできない。
もちろん名文美文と持て囃される文章はある。しかし、しょせん好みの壁を超えはしません。科学的に判定できるような問題ではないのです。それなら各人が好きなように書けばいいようなものですが、それでもやはり上手い文章と下手な文章は厳然と存在していて、ぼくは少しでも上手くなりたいと願わずにはいられない。だから因果に試行錯誤をくり返すわけです。
ただ、そうやって考えつづけていると、いくらかはわかってくることがあります。たとえば文章は装飾より骨格が大切ということ。多分に感覚的な物いいで、どこまでを骨格としどこからを装飾とするかはっきりしないのですが、とにかく飾りにこだわるより骨をしっかり組み立てることに尽力したほうがいい。骨格がしっかりしていなければどんな装飾も意味を成さないからです。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2013/01/01(火) 13:21 愛と欺瞞と恩讐と希望と。完結した『GUNSLINGER GIRL』を一気読みする。(1961文字)
2013/01/02(水) 14:19 小野不由美『十二国記』を再読する。堅牢たる名文で綴られるその不思議な世界。(1586文字)
コメント
コメントを書く(ID:1424661)
断言した話し方をすれば上から目線のてんこもりあるけどきにすんなとか、
キュレーションの話とか、
節々にきになるのがあってはいってやめてをしてまた読み始めてるものです。
海燕さんのブロマガで気づいた事があるので書かさせていただきます。
ブロマガ読んでる人って真面目なひとが多いんじゃないかなって勝手に判断してるんですけど、
そんな真面目な僕からするとレビューが多すぎる気がします。
海燕さんが好きなものをいくらあげても分量的に消化できないって人結構いるんじゃないかなと。
お金払ってるからこそ思うのがもっと『伝えたい考え方』が先にきてもいいきがします
コンテンツのレビューに沿ってなにかを語るより、
なにか話す事があって、それにコンテンツが絡んでるときの文章のほうが頭にすっとはいってくることが多いです。
はっきしいえば僕が興味あるのは海燕さんの好きなものではなく、海燕さんそのものです。
富樫は仕事をしている話 http://ch.nicovideo.jp/article/ar22293 とか特に面白いです。
好きなものの紹介はもっと、海燕さんの頭がフットーしてるものにしてほしいです。
五段階評価の☆3〜5までのものをたくさん羅列されてもあんまりピンとこないです。
海燕さんがシビアに☆5(ゝω・)vキャピ☆と判定したものだったら多分興味湧いちゃいます。
ただ僕が海燕さんのターゲットしてる層じゃないというのなら
それはもう昔中川翔子を諦めた勢いで諦めます。
スカトロ愛好家の僕としては半端に消化されてゲロッたものは望んでおりません。
もっと海燕さんの消化されきったうんこが食べたいです。
腹の底から出る。うんこ。本年もよろしくおねがいします。