日本では主にフードデリバリーサービスの大手として知られており、世界的にはMaaS(モビリティサービス)の先駆者として君臨しているUberは、インド国内においては多くの人に便利な交通手段を提供しているブランドとして高い認知度を誇っています。そんなUberは、自社を単なる交通手段としてではなく“多くの人を夢に向かって前進させるサービス”としてブランディングするため、現地のトランスジェンダー支援団体とタッグを組んだ大規模なアート施策を公開しました。
その他のCSR事例についてはこちら
“Uber Auto Art”というタイトルがつけられた施策は、トランスジェンダーの人々がアートを通じて自身を表現する活動を支援しているAravani Art Projectとの共同プロジェクトです。現地のUberで実際に使用されている真っ白な三輪自動車をベースに、誰もがアート作品を作ることができる仕組みを通じて大勢の通行人を巻き込みました。
実際に完成した三輪自動車アートは、首都デリーの南西に位置するグルグラム市内の至るところに展示され、Uberの新たなブランディングメッセージとAravani Art Projectの理念を現地の人々に伝えることに成功しました。意外性のあるコラボを通じてそれまでと大きく異なる顔つきを見せた事例でした。
その他のCSR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=28
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。