BuzzGang

“未来の娘”が伝えたかったのは? SNSを使うすべての親に向けた啓蒙動画

2023/07/18 16:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
急速に進化しているAI技術によって、世界中のさまざまな業界が影響を受けています。産業用AIのみならず一般人向けのAIサービスも普及することで、イラストやテキスト、さらにはフェイク映像まで容易に生成できるようになっています。そんな中、ドイツの通信会社Deutsche Telekomは、悪意ある人々によってAIツールが使われてしまった場合に起きるであろう新しい犯罪の啓蒙施策を公開しました。

施策のターゲットとなったのは幼い娘を持つ2人の親。彼らが普段何気なくSNSにアップロードしている娘の写真や映像、音声データは誰もがダウンロードできる状態にあります。成長の記録としてアップロードしていようと、それらのデータを悪用してフェイク映像を作られる可能性はあるのです。

偽造映像を通じてさまざまな成りすましや身分偽造の標的となってしまう危険性と、転じて冤罪で人生を台無しにされかねないリスクが描かれています。SNSは気軽に利用できる反面、AI技術の発達によってかつては存在しなかった新たな犯罪手法も急増しているという驚きのデータを力強く訴えた施策でした。

その他のCSR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=28
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

BuzzGangチャンネル

BuzzGangチャンネル

このチャンネルの詳細