=======================
■勉強会
<リンク>11月22日 真の民主社会を創る会 第4回勉強会 「金融軍事権力の日本支配の要 米軍基地問題」
■HP
<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所
■無料セブンステップ
<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール
■本
<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった 成甲書房 1,785円
■Youtube
https://www.youtube.com/user/07amano/videos
■Twitter
https://twitter.com/amanomotoyasu
■無料ブログ<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論
==========================
【今回の記事】
前回の記事
「銀行貸出残高10月2.5%増 日本経済新聞2014年11月11日」
の続き。
上記記事によると、伸びているのは企業のM&Aや不動産投資信託(REIT)
向けの大口融資が伸びているという。
今回は、どの分野に向けて銀行貸出が増加しているのか
また設備投資向けはどうなっているのかについて。
実体経済向け貸出と金融経済向け貸出、また設備投資向けの貸出を
見ることで、経済への影響に違いがでてくる。
その解説と家計への影響をお伝えする。
(以下有料)
コメント
コメントを書く