沖縄県の翁長雄志知事は26日、名護市辺野古への新基地建設に反対して続けられている県民の監視・抗議行動に対し、暴力で弾圧を繰り返している県警と、第11管区海上保安本部の幹部を県庁に呼び、抗議しました。
翁長知事は、海上保安本部の高橋博美次長、県警の小林稔警備部長に対し、県民の抗議行動の背景には「あの美しい大浦湾の海を埋め立て、新基地を造らせたくないとの県民の悲痛な思いがある」と強調。昨年11月の知事選で自身が36万票を獲得し、圧倒的な民意が示されたにもかかわらず、民意を一切顧みずに新基地建設が強行されていることについて「県民の生命・財産を守る立場から、ぜひとも県民の安心・安全に最大の配慮をしてもらいたい」と語りました。
知事の抗議・要請は県警と海保側の意向で一部以外、メディアに非公開で行われました。県警の小林部長は「(抗議行動の)現場では危険で違法ともいえる事態が起こっている。警備は必要最小限の安全確保で適切なもの」と強弁しました。
また、安慶田光男副知事が同日、嘉手納町の沖縄防衛局を訪れ、井上一徳局長に直接文書を手渡しました。安慶田氏は「現場で憂慮する事態が起きているとも聞いている」と海保などの過剰警備で県民にけが人が出ている事態に触れ「検証作業は早急に結果を出したい。(国に)特段の配慮を求めたい」と要請。井上局長は「本省に伝える」としつつ「ボーリング調査等、安全面に最大限配慮して進めたい」と答えました。
安慶田氏は要請後、記者団の質問に答え「本省に伝え、私たちの真意を分かっていただきたい」と語りました。「明日以降、防衛局が作業を継続した場合の対応は」との問いには「防衛局の出方を見て知事を交えて対応したい」と答えました。
コメント
コメントを書く