海外ドラマに限ったことではないが、英語とロシア語、日本語だと日本語やロシア語の方が物事が伝わってきて好きだな。 英語(特にアメリカ)の音楽は薄っぺらいからロシアの音楽であるАлександр・Сров(アレクサンドル・セロフ)の曲の方がレディー・ガガなんかより遥かにしみこみやすい。 それに音楽とフィギュアスケートは、アメリカはやはりソ連やロシアに勝てないと思います。 戦後の日本もサブカルチャーの影響を受けたのはソ連の方だったし。 『александр серов』『свечи』と検索すればロシア音楽の良さが解ると思います。 ロシアの好き嫌いはともかく、『александр серов』『свечи』を聞けばアメリカの音楽が薄っぺらい事は解ります。 因みに『александр серов』の曲はyoutubeやItuneで変えますが、ブラック企業Appleの経営者(ティム・クック)はゲイだとばれたのでロシアではApple不買運動が激しくなっているとか。 ロシアは同性愛宣伝禁止法があるから当然の処置である。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:54294660)
海外ドラマに限ったことではないが、英語とロシア語、日本語だと日本語やロシア語の方が物事が伝わってきて好きだな。
英語(特にアメリカ)の音楽は薄っぺらいからロシアの音楽であるАлександр・Сров(アレクサンドル・セロフ)の曲の方がレディー・ガガなんかより遥かにしみこみやすい。
それに音楽とフィギュアスケートは、アメリカはやはりソ連やロシアに勝てないと思います。
戦後の日本もサブカルチャーの影響を受けたのはソ連の方だったし。
『александр серов』『свечи』と検索すればロシア音楽の良さが解ると思います。
ロシアの好き嫌いはともかく、『александр серов』『свечи』を聞けばアメリカの音楽が薄っぺらい事は解ります。
因みに『александр серов』の曲はyoutubeやItuneで変えますが、ブラック企業Appleの経営者(ティム・クック)はゲイだとばれたのでロシアではApple不買運動が激しくなっているとか。
ロシアは同性愛宣伝禁止法があるから当然の処置である。