あっちゃん のコメント

配信お疲れ様です。
今回のフランスのテロ事件ですが、最初に聞いた時「『出版社=朝日新聞・襲撃犯=ネトウヨ』って置き換えれば日本で起こってもおかしくない事件だな」と思ってしまいましたがどうなんでしょうかね。そのせいか朝日はともかく産経・読売といったところが「日本の自称ホシュメディア」が「言論の自由」を盾にイスラム批判してる状況には思わず失笑してしまいましたが。
「言論の自由」というのはないよりあった方がいいのは当たり前ですが、「原理主義」までいくとこれはこれで厄介ですね。よしりん先生が今回爆笑問題とNHKのトラブルの件も触れられてますが、NHK会長の籾井が定例会見で「爆笑問題のネタは品がない」とかの実に的外れな発言をした翌日ぐらいの名古屋ローカルのとある情報番組を見ていたら、「籾井さんとは三井物産のニューヨーク支店長をしていた頃からの知り合い」という名古屋の某大学教授(といっても名大ではありません。念のため)が「そもそも日本は言論の自由があるんだから(籾井が)何言ったっていいじゃないですか。マスコミは籾井さんをイジメ過ぎですよ。ここまで本音を言うメディアのトップが他にいますか?」と吠えていてテレビの前でドン引きしてしまいました。そもそも「○○の自由」っていうのは言論にせよ表現にせよ責任とリスクもついてまわるのが大前提だと思うのですけどねえ。

No.15 114ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細