magomeさん 日本書紀、続日本紀の原文は漢文で書かれていることから男系を絶対とする支那に向けて書かれていることは明快であり、よって、皇統も男系優先で書かれていることは明快です。よって、本来女系継承であるはずの皇統も男系優先で書かれているわけであり、女系継承も男系に書き直された経歴が所々に記されています。また日本書紀は律令時代に作成された書物であることからその時代と作成された都合で男系優先で書かれたという経歴があるわけで、男系を強調しているという証拠はいくらでも見られる書物でもあります。 →日本書紀や続日本紀は確かに漢文で書かれていますが、なぜシナの都合に合わせて書く必要があるのでしょうか。 実線はイザナギ、イザナミからなり、血統を示す「世系」の第一にも女性神である天照大神が記されていることからいくら後の歴代天皇や皇族にいかなる形で実線が引かれていても結局は皇統は女系を公認していることに他なりません。 →武藤さんにも言いましたが、天照大神が女性神であろうとなかろうと、一貫して息子系統が継承していますので 皇統は男系継承となります。 それと、この「旧譜皇統譜」にも記されていますが、「草壁皇子より実線が引かれて」と記され、草壁皇子を天皇として記していないことから草壁皇子が天皇に即位していない以上、男系に固執していれば「125代絶え間なく続いてきた」という皇統の歴史が成り立たなくなることも強調されていることになることにお気付きになりませんか? →旧譜皇統譜は草壁皇子を天皇として記載していますよ。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:46062)
magomeさん
日本書紀、続日本紀の原文は漢文で書かれていることから男系を絶対とする支那に向けて書かれていることは明快であり、よって、皇統も男系優先で書かれていることは明快です。よって、本来女系継承であるはずの皇統も男系優先で書かれているわけであり、女系継承も男系に書き直された経歴が所々に記されています。また日本書紀は律令時代に作成された書物であることからその時代と作成された都合で男系優先で書かれたという経歴があるわけで、男系を強調しているという証拠はいくらでも見られる書物でもあります。
→日本書紀や続日本紀は確かに漢文で書かれていますが、なぜシナの都合に合わせて書く必要があるのでしょうか。
実線はイザナギ、イザナミからなり、血統を示す「世系」の第一にも女性神である天照大神が記されていることからいくら後の歴代天皇や皇族にいかなる形で実線が引かれていても結局は皇統は女系を公認していることに他なりません。
→武藤さんにも言いましたが、天照大神が女性神であろうとなかろうと、一貫して息子系統が継承していますので
皇統は男系継承となります。
それと、この「旧譜皇統譜」にも記されていますが、「草壁皇子より実線が引かれて」と記され、草壁皇子を天皇として記していないことから草壁皇子が天皇に即位していない以上、男系に固執していれば「125代絶え間なく続いてきた」という皇統の歴史が成り立たなくなることも強調されていることになることにお気付きになりませんか?
→旧譜皇統譜は草壁皇子を天皇として記載していますよ。