叢叡世 のコメント

私はやっぱり何が言いたいのかというと、報道のあり方が問題なのです。
記事が売れるからセンセーショナルにすればいいと思っているのでしょう。

何もこう言う事件を報道するなとも言いません。

その後のフォローはやっぱり必要であると思います。

そして、なんでアニメ絵、美少女タッチにすればいいのかと言えば、そうでもしないと売れないんですよね。
所謂判り易い消費者に焦点を当てるという事をしているだけですよね。

嘗ていろんな試みをしたことでしょう、それでも売れなかったから最後の消費者であるアニメオタクに焦点を当てているだけです。
付録を付けて売り出している。

あんな絵を描いて売りだした所であのJAPANISMがどんだけ売れているのでしょう?
表紙と中身は別です。

売り出すのなら週刊ポストも週刊現代もアニメ絵を表紙にすればいいのです。
でもしないですよね。

寧ろ女性のグラビアを表紙にすれば売れるだけのことですから。
漫画雑誌も女性のグラビアの表紙でしょう。
ヤングマガジンもヤングジャンプも、少年誌であるはずのサンデーもマガジンもチャンピオンも漫画雑誌ですが女性の表紙ですよね。

表紙が付録みたいなもんですよね。

女性向けの漫画雑誌は漫画絵ですが。
ジャンプは女性のグラビアを表紙にしなくても売れます。
漫画で売れてますし。

実は叩かれがちなアニメも専門雑誌の割合は女性向けのものが多いんですよね。

ミリタリー関係は表紙が銃火器や戦車ばかりですよね。
銃を抱く女性がモデルとして表紙を飾ることがありますが。

歴史物の雑誌はアニメ絵ではありません。
刀とか城とか、当時の武将の肖像画が表紙ですよね。
歴史に興味を持つ女性が増えているようですが、オタクになりやすいのは女の方なんですよね。

皆さんも学校のクラスでもいたことでしょう。

女のオタクの割合が多かったと思いませんか?
美術部に所属するのは女の方が多かったと思いませんか?

女の人の方が絵が上手かったと思いませんか?

漫画家になりたいという女の人の方が多かったと思いませんか?
実際10代でデビューする女の人の方が多いでしょう。

アニメーターでは女の人の方が多いです。
色彩感覚では女の人の方が優れていると聞きます。

そのオタク趣味の中で漫画が好きな男が混じっていただけです。
混ざってもいませんでしたが、公言するのも憚られた時代だと思います。
渡辺麻友も松井玲奈も今だからこそ自らを「アニメオタク」と公言出来ていますが、しょこたんは昔それを公言出来なくて虐めれられていたみたいですよね。

No.88 126ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細