>>48 どこかで見たような詭弁のオンパレードですね。 >→確率論でいえば、男子誕生の確率は1人の場合は50%、2人の場合は75%、3人の場合は約87.5%、4人の場合は約93%。 極めて不安定とは言えませんね。 現在の皇室の状況をご存じないのでしょうか。 ここ40年間で9人の皇族が誕生され、うち8人が女子だったんですよ? 宮家が今四家(秋篠宮家、常陸宮家、三笠宮家、高松宮家)あり、そのうち三家に跡取りになる男子がいないという事実だけで、不安定さがわかりませんか? >→悠仁親王殿下が秋篠宮殿下が結婚したくらいの年齢で結婚できるよう、周りのサポートが重要と考えます。 皇太子殿下のご結婚が遅かったことを暗に批難しているのですね。自覚もないのかもしれないけど。 皇太子殿下のほうがお立場の重さゆえに、秋篠宮殿下以上に結婚を慎重に検討された可能性は十分にあるでしょう。そうでなくても結婚なんて出会いのタイミング次第なのだから「早く結婚しろ」なんて余計なお世話以外の何物でもない。都議会や国会での女性蔑視野次と繋がっていることがよくわかります。 まあこの人たちにとっては御本人の意志などどうでもいいのでしょうね。女は産む機械、天皇は血筋の入れ物としか思っていないのがわかります。 >→世界的に見ても王室は男系継承を軸に考えられています。男系継承が叶わなかった時には女系継承をしていますが、王朝名が変わっています。 イギリスだって、チャールズ王太子が即位したら「マウントバッテン・ウィンザー朝」に代わってしまいます。 「マウントバッテン」はエディンバラ公の母方の姓です。「チャールズ王太子が即位したらウィンザー朝が断絶する」と考えているイギリス人はいるんですか?「父方の姓も母方の姓も存続する」と考えるのが普通だと思いますが。 ところで、デンマークのグリュクスボー家はマルグレーテ女王で断絶するんですか? オランダ王家は女王が三代続きましたが、オラニエ・ナッサウ家です。 ルクセンブルク公も女公が二代いましたがナッサウ・ヴァイブルク家です。 スペインもベルギーもスウェーデンもモナコもブータンも女子継承・女系継承が認められています。 「世界的に見ても王室は男系継承を軸に考えられて」などいません。 →以前、「旧皇族子孫とそれ以外の一般男子の数を比べたら一般男子の方が多いから配偶者は見つかる」と新天皇論で述べていましたが、そもそも日本史上、一般男性が皇室に入った事はありません。 そんな歴史上一度もない事を考える一般男子は果たしているでしょうか?限りなくゼロに近いと思います。 大変な勇気を要することですが、当時は全く前例のなかった「一般家庭から皇室への嫁入り」を敢えてなされた皇后陛下がおられます。内親王方に「私がこの方を人生かけてお支えしよう」と考える男性が現れる可能性が、なぜ「限りなくゼロに近い」のでしょうか。皇后陛下ご自身が述べられたとおり程度に違いこそあれ、勇気を要するのは一般人どうしの結婚でも同じことです。 で、復帰する意思のある男系男子の旧皇族子孫ってどこにいるのでしょう? 詐欺師が言ってるだけというのはナシにしてくださいね。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:1082307)
>>48
どこかで見たような詭弁のオンパレードですね。
>→確率論でいえば、男子誕生の確率は1人の場合は50%、2人の場合は75%、3人の場合は約87.5%、4人の場合は約93%。
極めて不安定とは言えませんね。
現在の皇室の状況をご存じないのでしょうか。
ここ40年間で9人の皇族が誕生され、うち8人が女子だったんですよ?
宮家が今四家(秋篠宮家、常陸宮家、三笠宮家、高松宮家)あり、そのうち三家に跡取りになる男子がいないという事実だけで、不安定さがわかりませんか?
>→悠仁親王殿下が秋篠宮殿下が結婚したくらいの年齢で結婚できるよう、周りのサポートが重要と考えます。
皇太子殿下のご結婚が遅かったことを暗に批難しているのですね。自覚もないのかもしれないけど。
皇太子殿下のほうがお立場の重さゆえに、秋篠宮殿下以上に結婚を慎重に検討された可能性は十分にあるでしょう。そうでなくても結婚なんて出会いのタイミング次第なのだから「早く結婚しろ」なんて余計なお世話以外の何物でもない。都議会や国会での女性蔑視野次と繋がっていることがよくわかります。
まあこの人たちにとっては御本人の意志などどうでもいいのでしょうね。女は産む機械、天皇は血筋の入れ物としか思っていないのがわかります。
>→世界的に見ても王室は男系継承を軸に考えられています。男系継承が叶わなかった時には女系継承をしていますが、王朝名が変わっています。
イギリスだって、チャールズ王太子が即位したら「マウントバッテン・ウィンザー朝」に代わってしまいます。
「マウントバッテン」はエディンバラ公の母方の姓です。「チャールズ王太子が即位したらウィンザー朝が断絶する」と考えているイギリス人はいるんですか?「父方の姓も母方の姓も存続する」と考えるのが普通だと思いますが。
ところで、デンマークのグリュクスボー家はマルグレーテ女王で断絶するんですか?
オランダ王家は女王が三代続きましたが、オラニエ・ナッサウ家です。
ルクセンブルク公も女公が二代いましたがナッサウ・ヴァイブルク家です。
スペインもベルギーもスウェーデンもモナコもブータンも女子継承・女系継承が認められています。
「世界的に見ても王室は男系継承を軸に考えられて」などいません。
→以前、「旧皇族子孫とそれ以外の一般男子の数を比べたら一般男子の方が多いから配偶者は見つかる」と新天皇論で述べていましたが、そもそも日本史上、一般男性が皇室に入った事はありません。
そんな歴史上一度もない事を考える一般男子は果たしているでしょうか?限りなくゼロに近いと思います。
大変な勇気を要することですが、当時は全く前例のなかった「一般家庭から皇室への嫁入り」を敢えてなされた皇后陛下がおられます。内親王方に「私がこの方を人生かけてお支えしよう」と考える男性が現れる可能性が、なぜ「限りなくゼロに近い」のでしょうか。皇后陛下ご自身が述べられたとおり程度に違いこそあれ、勇気を要するのは一般人どうしの結婚でも同じことです。
で、復帰する意思のある男系男子の旧皇族子孫ってどこにいるのでしょう?
詐欺師が言ってるだけというのはナシにしてくださいね。