na85 のコメント

 よしりん師範、時浦師範代、みなぼん編集長、スタッフの皆様、今週も執筆・編集・配信、ありがとうございました。

 「たとえ国家指導者が判断を誤って起こした『間違った戦争』だったとしても、それと命令を受けて戦地に赴く将兵の意識や覚悟に対する敬意とは全く別の問題である。あくまでも、自分の命を顧みずに、国家のためと信じて、任務を果たそうとする者には敬意をはらわなければならない」。この今回の「ゴー宣」のラスト数行を読んで、私は自分の以前の考えが間違っていたことを思い知らされました。
 以前当コメント欄で、airmanさんが「米国に引きずられて行った戦争で死んだ自衛官の死体は野ざらしでいい」というような意見を言われたとき、私は瞬時に反発して反論してしまいました。後にairmanさんが自衛官であることを知り、そう言いたくもなるよな、と大いに反省したものです。そのとき私が出した結論は、米国の間違った戦争に引きずられて行き、従って日本に正義も主体性もなく、戦前までの英霊たちとは明らかに性質を異にするはずであるため、その御霊は靖国神社に祀るわけにはいかないのではないか、それなら靖国境内に特別な招魂社をつくってお祀りするしかないのではないかというものでした。
 しかし、国家・為政者の臆病さに発した戦争参加の意志決定と、実際に戦地に赴く自衛官一人びとりの覚悟や決意とは無関係であるため、その御霊は靖国神社に合祀せねばならないと意見を変えました。米国に引きずられて行った戦争においては世界的な意義も我が国にとっての大義も非常にあやふやであり、その上国家による顕彰すら満足にされないとなれば自衛官の士気にも関わってきます。士気の低い軍隊にどういうことが起こるかは、イラク戦争に参加した米国将兵(移民と貧困層の志願が多い)や、ベトナム戦争に引きずられて行った韓国将兵が現地でどういう所業をしたかを見れば明らかです。日本の自衛官には米国発の戦争にあっても、せめて国家による顕彰の物語を付与せねばならないと考えた次第です。
 そして「自分の命を顧みずに、国家のためと信じて、任務を果たそうとする者には敬意をはらわなければならない」。だからこそ間違った戦争に承知でついていくような政権を野放しにしていてはいけない!という激烈な意思をこの一文に感じました。
 さてリバタリアニズム(絶対自由主義)についてですが、わしズム以来の読者にとっては副島隆彦氏の論考が混乱させる元になっているかもしれません。氏は米国の言論状況を分析して左翼のグローバリストに対し保守のリバタリアンを対置させるという方法を採りました。米国が英国からの独立を果たすとき内向きを志向しつつ内側では絶対自由というリバタリアンが保守となり、逆に経済や軍事で侵略的に外向きの行動をするため内側では国家による統制を強くするグローバリストは伝統から外れると氏は考えたわけです。さらにリバタリアンの自分は伝統保守だという言い方もしていましたが、米国ならいざ知らず日本にもそれを当てはめようとするから非常に違和感を持ちました。だって日本は歴史的に天皇のもとで国家が一つの共同体として機能するコミュニタリアニズム(共同体主義)じゃないですか。
 現在の米国では、国外に出ていくグローバリスト勢が弱小国に難癖をつけて戦争をふっかけたり、弱小国と不平等条約(2国間のFTA・EPA、NAFTA、TPP…)を結んでグローバル企業の利益を極大化させたりしていますが、国内では民間警備会社によって厳重に警備された高額納税者だけが住める自治体を独立させ、移民や貧困層を排除しているという状況です。つまりグローバリストがグローバル企業の富を極大化してくれるから、リバタリアンが壁の内側で自由を謳歌できるという最悪の補完関係ができているわけです。
 米国はこんな状況だからオバマがいくら叫んだところで国民皆保険など実現しません。腹いせに安定した共同体社会の日本をTPPで破壊してグローバル企業の食い物にしようと企んでいるのでしょう。日本の皆保険を潰してグローバル保険企業を進駐させ、あぶれた無保険の病人をグローバル製薬企業の治験モルモットにし、健康なあいだは軍(自衛隊)に志願させようというわけです。TPPで格差が極大化した後の日本はこんな状態でしょう。日本のグローバルな富裕層も米国のリバタリアン自治体のように壁の内側に安住したいのか?とニュースなどで経団連の面々の顔を見ていて思います。
 今回「ウィキ直し!」もいよいよ大詰めに来たなという印象を受けました。ウィキ記事の筆者は女性への敵対心を顕わにした男尊女卑論者であり、現代日本の男尊女卑構造を死守するためなら皇室など滅びても構わないと考える偏向者であることを炙り出しました。極左も執筆に手を貸しているのかもしれません。極左の世界も男尊女卑らしいですから。
 Q&Aで空の防人さんが神社界の男系固執について書かれていましたが、神社界は男尊女卑が特に酷いらしいですね。はたして日本には女性の宮司なんているの?というぐらい男性が占めているのではないでしょうか。これは日本の歴史上もっとも男尊女卑傾向が高まった明治期日本において、政府の設計主義的な神仏分離によって権威を付与された神社界の当然の帰結なのでしょう。そして神主の世界における最高位が祭祀王・天皇だと考えれば、神主たちが男尊女卑の構造というか既得権益を守りたいために、皇室が女系を含む直系継承を志向している現実など直視したくはないでしょう。靖国神社の現在の要職の方々がどういう認識なのかは知りませんが、近代の武人を祀る社だけに男尊傾向は強いかもしれません。

 靖国の物語を守りつつ旧弊も改める二正面作戦が必要か na85

No.39 118ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細