>>43 隼人さん、「里山資本主義」ですが、宮中献穀米水田や湧水に都市に住んでいる多くの若者が物凄い魅力を感じているからこそ、自動販売機にまで水が売られていたりするわけです。また、棚田を始めとする貴重な文化遺産を継続させるために、また、気軽に食べることが出来るために自分がなにかできないかと考える若者、そして、これらの活動をする手がかりがなくて途方に暮れて冷笑主義に陥ってしまう若い人が非常に多いのです。 里山資本主義はこんごの40代以下の若者の多くにこれからなすべきことの答えを導くきっかけになっていくのではないのかと思います。隼人さんにもその点でぜひお勧めいたします。 >>53 na85さん、全然気にしていないので大丈夫です。というかna85さんのしいちゃんあての文章はほのぼのしててこちらも思わず笑顔になってしまいました。私まで紹介してくれたこと、大変に感謝しています。 それと鷲音モーさんへの「古寺記」ですが、私は雑誌登載時の第一章から第五章までの頁を切りとってそのまま保存しています。これらページをカラーコピーして日曜の道場でお渡しすることが出来ると思いますのでよろしければna85さんとともにこちらにもこのライジングのコメント欄で返信をお願いします。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:6933238)
>>43 隼人さん、「里山資本主義」ですが、宮中献穀米水田や湧水に都市に住んでいる多くの若者が物凄い魅力を感じているからこそ、自動販売機にまで水が売られていたりするわけです。また、棚田を始めとする貴重な文化遺産を継続させるために、また、気軽に食べることが出来るために自分がなにかできないかと考える若者、そして、これらの活動をする手がかりがなくて途方に暮れて冷笑主義に陥ってしまう若い人が非常に多いのです。
里山資本主義はこんごの40代以下の若者の多くにこれからなすべきことの答えを導くきっかけになっていくのではないのかと思います。隼人さんにもその点でぜひお勧めいたします。
>>53 na85さん、全然気にしていないので大丈夫です。というかna85さんのしいちゃんあての文章はほのぼのしててこちらも思わず笑顔になってしまいました。私まで紹介してくれたこと、大変に感謝しています。
それと鷲音モーさんへの「古寺記」ですが、私は雑誌登載時の第一章から第五章までの頁を切りとってそのまま保存しています。これらページをカラーコピーして日曜の道場でお渡しすることが出来ると思いますのでよろしければna85さんとともにこちらにもこのライジングのコメント欄で返信をお願いします。