vol.51の配信ありがとうございました。小林先生のお誕生日もおめでとうございます。 広島に育った私の小学校では「はだしのゲン」が常備されていました。図書館だけでなく廊下にも置いてあったと思います。職員室(校長室?)の前の廊下のガラスケースの本棚には田河水泡先生の「のらくろ」も置いてあり、よく読んだものです(昭和50年代半ば頃)。小林先生やトッキーさんの仰られるとおり、「はだしのゲン」で印象に残っているのは前半部分で後半部分はほとんど記憶にありません。 毎年、夏休み前になると平和教育の時間があり、遠足で(何度も)行った原爆資料館や平和公園、語り部のお話、映画、などを題材に感想文を書かせられたりした記憶がありますが、何度もあってウンザリしていたのもあり、ほとんど内容を覚えていません(つまり、少なくとも私には教育的効果はなかったのでしょう)。 その頃のトラウマなのか、思っても感じてもいないことを言わされたり書かされるのが、未だに苦手です。 みなぼん編集長さま 多くのコメントに対する丁寧な御回答、毎回ありがとうございます。 > 「どうして日本人はこの笑顔を守れなかったんだろう」と、一国民 > として申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまったんです。 本当に仰るとおりに存じます。何としても、 皇太子殿下と雅子妃殿下を御護りしましょう! 目に見えぬ 大事に思ふ 束縛に 包まれ賑ひ 斯くこそあらまほしけれ
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:2593328)
vol.51の配信ありがとうございました。小林先生のお誕生日もおめでとうございます。
広島に育った私の小学校では「はだしのゲン」が常備されていました。図書館だけでなく廊下にも置いてあったと思います。職員室(校長室?)の前の廊下のガラスケースの本棚には田河水泡先生の「のらくろ」も置いてあり、よく読んだものです(昭和50年代半ば頃)。小林先生やトッキーさんの仰られるとおり、「はだしのゲン」で印象に残っているのは前半部分で後半部分はほとんど記憶にありません。
毎年、夏休み前になると平和教育の時間があり、遠足で(何度も)行った原爆資料館や平和公園、語り部のお話、映画、などを題材に感想文を書かせられたりした記憶がありますが、何度もあってウンザリしていたのもあり、ほとんど内容を覚えていません(つまり、少なくとも私には教育的効果はなかったのでしょう)。
その頃のトラウマなのか、思っても感じてもいないことを言わされたり書かされるのが、未だに苦手です。
みなぼん編集長さま
多くのコメントに対する丁寧な御回答、毎回ありがとうございます。
> 「どうして日本人はこの笑顔を守れなかったんだろう」と、一国民
> として申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまったんです。
本当に仰るとおりに存じます。何としても、
皇太子殿下と雅子妃殿下を御護りしましょう!
目に見えぬ 大事に思ふ 束縛に
包まれ賑ひ 斯くこそあらまほしけれ