.      る       . のコメント

………。。。

…もう終わりですよ日本は。。。グエエェェェェ……ᝰ(。Д°;;)←カエルガツブレタコエヲ ノウナイサイセイ サレタシ……


このまま悠仁さまが即位されたとして、悠仁さまが男児を授からないとしたら、
もってあとせいぜい60年ほどで、日本は終了。。。。

60年後?もう死んでるから関係ねーよって!?
今のこの時代に生きる我々のために日本は終わるっての!
全然関係ねーこたねーっての!と。

それに、きっと諸外国の方が、お花畑の日本人自身よりも分かっていることでしょう。
その60年の間に、自分とこの影響力を高めるべく、これまで以上に色々仕掛けてくることになるかと。
鈴木宗男や竹中平蔵みたいなのがどんどん出てきて、メディアもよりしっちゃかめっちゃか、めっちゃくちゃなことになるかと。


「国民統合の象徴」が無くなるということは、男系固執派がよく脅し文句に使う「分断が起こる」ということが、いよいよ現実に起こり得る話になるかと。
『仮面ライダービルド』では、突如出現した壁によって、北と東と西に三分割された日本列島が舞台でしたが、
まさにあんな感じで、主義主張、思想信条、諸外国の影響度の違いで、陣取り合戦、エリアマジョリティゲームのようにになることも十分あり得ると。♟️

そして自分たちこそが日本の正統の後継国だと主張し合い、21~22世紀の日本は戦国時代になることだって・・・。
しかし、皇室亡き後、何をもって正統と言えるのか、もはやその根拠もなく、
ただ各地域がそれぞれ別々の外国からの支援を受けて、覇権争いをするのみ。
銃弾や爆弾が飛び交ううちに、もはや「日本」は過去の歴史と……。アノ アベシンゾウジンジャハ…🔥щ((ဗᜋဗ))ハタシテドウナルカナ?


或いは、「天皇制を廃したことで、我が国はより豊かに繁栄することとなった」などと主張することで、
「日本」を滅ぼしたことを正当化、皇室をキャンセルしたことがいかにも正しいことだったことのように吹聴するようになるかもしれない。

皇室は滅ぶべくして滅んだ負の歴史の象徴と見なされ、徹底的に否定し、日本列島の歴史から消去してしまうかもしれないと。🌬⅏🇯🇵⅏…🪦
そして、天皇制のあった頃の日本と、天皇制を廃した「からっぽの極東の島国」と、どちらがより豊かなのか、
歴史が消去されたために、比べて考えることすらできなくなるようになるかもしれないと。🏴‍☠️


「詩人は死んでいた…
…その顔はかつて、世界のすべてを知っていた
だがその知識も次第に薄れ、日常の無関心へと還っていった…

…世界と彼とはずっと一体だった…
…この広がりが彼の顔だった。それは今も彼へと向かって伸び、虚しくまとわりつく
だが人々の視線にさらされて、臆病なこの仮面は死ぬだろう
あたかも腐敗し朽ちゆく弱々しい果実のように」

-ー旧ソ連の作曲家ドミトリー・ショスタコーヴィチ作曲『交響曲第14番』より、第10楽章「詩人の死」より-ー


歴史の先生が仰っていました。
「過去を学べば、現在何が起きているのか、未来に何が起きるか、知ることができる」
「今日日本がどうやってここまで発展繁栄したか、その歴史を学ぶことで、これからどうすればこの国をさらに豊かにできるかを知ることができる」
「『あれをしたい』とか『ああなりたい』とか『こうすれば上手くいく』とか、人間というのはそんな日常の些細なことも、そうやって歴史を活用して考えているものなのだ。
歴史は常に我々とともにあるのだ」とか。
ヒトヲ“ニンゲン”タラシメルモノ…////ฅ(Ф″Ö″Ф)ฅ\\\\ソレガレキシヲマトッテイルカトイウコトダニャント…

日本の歴史はとにかく長いから、今の豊かさというものが当たり前のように思っていて、
それが歴史の中で醸成された文化や常識感覚、バランス感覚からくるものだということを、多くの日本人がまるで理解していないのだと。『センソウロン2』ノ…(ơ ₃ơ;)アノ アフリカノコドモノ シノハナシ…

古代から中世、近代、現代と、様々に変化しながらも寸断されることなく続いてきた、その日本の歴史・文化の象徴たる天皇・皇室に敬意を払うべきだと。
我々が今、日本人としての誉れを、恵みを、豊かさを享受しているのは、先人たちが太古の昔より大切にし受け継いできたその歴史・文化があるからなのだからと。
外国が日本列島にどんなガラクタを植え付けようと、皇室・天皇制さえ残しておけば、いつでも本来の日本的な豊かさに立ち返ることができるのだから。

…これはモロにリヒャルト・ワーグナーの楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』なのですが……。
いずれにしても、学校の教科書で読んだことでは無いですし、当然試験にも出題されたものでもない…。
何でなんでしょうね?『トウダイカイシンゲキ』…(°″ε°;)アノ シュウバンノキュウテンカイカラ ラスト……スゴカッタ!ワスレエヌ!💎


だからといって!
所詮統一協会に脳髄まで毒された自民党の腐れ政治家どもが!
そして戦後民主主義の学歴秀才のバカちんどもが!


……嗚呼それにしても、もう終わりですよ日本は。。。ソノタソガレハ…🌆|||щ(;´٥;Д;٥`;щ)|||ハタシテ ウツクシカロウカ…?🌇


「陰翳」というのは、幾らかでも、ぼんやりとでも、光が射し込んでこそ「陰翳」として認識されるものですが、
光が一切無かったら、そこはただの真っ暗闇!

キャンセルされて永遠の闇に塗り潰されてしまったなら、
そのあとに生まれたものは、果たして本当に素晴らしいものなのかどうか、正しいものなのかどうかすら、比較することもできなくなるのだと。
 

絶望!絶望!絶望!
もうおしまいだ!『ボボボーボ·ボーボボ』ノ ゼツボウクンノヨウニ…ᝰ(。。;)|||カミブクロ カブリタイネェ。。。⚫️


…とはいえ、どうぞご安心くださいまし。
今回は皆様を絶望の闇に巻き込んでしまおうと思ってコメントしたわけではございません。『ゴーセン』ドクシャノ“ハシクレ”トイエド🥡…٩(ᐛ٥ )ﻭサジヲナゲタワケデハゴザイマセン…ミタイナ🍛

といいますのは、絶望したからこそ、見えてくるものもあったわけです。
希望に向かって、前ばかりみていた時には考えることもなかったことが。
光の中にいてたら気づかなかったことが、闇の中にいたらやけに美しく映えてみえるような。『ドラクエ5』ノ…(*´༥`*)ルラフェンソウ ミタイナ…?

『賭博黙示録カイジ』で、死の鉄骨渡りの先がゴールでなかったと絶望したところに、本当のゴールへの透明のガラスの道がキラキラと見えたように。
また、光が明るく照っていたところでは不自然に見えても、暗闇の中だと芸子さんの真っ白の顔が美しく映えるという話のように。


というわけで、絶望の中で見えたその僅かな光が、果たして本当に皇室問題の解決に繋がるものなのかどうか、
しっかり整理して考えてみようじゃないかと、コメントをさせて頂きました。
今週もライジング配信お疲れさまでした。


No.75 4週間前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細