「女性活躍」についての議論が行われと知って、最近いろいろ考えるようになりました。 きっと、公で考えなければならない女性の活躍って、男性と同じ場に居て、同じ条件なのに、「女性だという理由」のみで 男性と同じ事がさせて貰えない現状の打開なのかな、と思いました。 それを、すでに女性が多く活躍している「トイレ清掃」などでわざとらしく持ち出したり、力の差など明らかに男性にふったほうがいい仕事で無理矢理女性枠を増やしたり、そういう方向性になると問題の本質がズレていくのではないかなと思いました。 男女の特性による向き不向きや、身体能力的特徴は、それを理由に男女比に影響するのは仕方の無い事だと思うし、無い方が不自然だと思います。でもその中で、男性だけど女性が得意な仕事が得意だったり、逆もあるわけで、そこは本人の能力や意欲で個別に判断すればいい話だと思います。能力や意欲とは別に、性別のみで判断を下され、しかもその率が「女性」の方が多いよね、というのを考えるのが、「女性活躍」について考えるという事なのかなぁ、と思いました。日本の場合、そのトップクラスに位置しているのが、愛子様の問題であると思います。 家事育児への男性参加の議論もあると思いますが、それは女性活躍を考えた末にまた別ステージとして論じられる事なのかなという気もしています。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:41609162)
「女性活躍」についての議論が行われと知って、最近いろいろ考えるようになりました。
きっと、公で考えなければならない女性の活躍って、男性と同じ場に居て、同じ条件なのに、「女性だという理由」のみで
男性と同じ事がさせて貰えない現状の打開なのかな、と思いました。
それを、すでに女性が多く活躍している「トイレ清掃」などでわざとらしく持ち出したり、力の差など明らかに男性にふったほうがいい仕事で無理矢理女性枠を増やしたり、そういう方向性になると問題の本質がズレていくのではないかなと思いました。
男女の特性による向き不向きや、身体能力的特徴は、それを理由に男女比に影響するのは仕方の無い事だと思うし、無い方が不自然だと思います。でもその中で、男性だけど女性が得意な仕事が得意だったり、逆もあるわけで、そこは本人の能力や意欲で個別に判断すればいい話だと思います。能力や意欲とは別に、性別のみで判断を下され、しかもその率が「女性」の方が多いよね、というのを考えるのが、「女性活躍」について考えるという事なのかなぁ、と思いました。日本の場合、そのトップクラスに位置しているのが、愛子様の問題であると思います。
家事育児への男性参加の議論もあると思いますが、それは女性活躍を考えた末にまた別ステージとして論じられる事なのかなという気もしています。