mantokun のコメント

自民党の昨日のニュースで愛子さまサイトや、DOJOブログでも笹さん、大須賀さんが怒り、呆れを表明されていて私も同意なのですが、この馬鹿案はとにかくカルト男系固執派が、女性天皇と女性宮家だけは認めたくない!でもこのまま何もしないと内親王殿下方はご結婚とともに皇室を離れてしまい、目に見えて皇族の数が減ってしまう!でも女性天皇だけはいやだ!どうしたらいいんだ!→内親王には結婚後も皇室に残っていただくが、夫と子供は国民のままにして子供には継承権を認めないようにしよう!🙌

という男系固執パカルト議員の妄言に、皇室に全く関心がない無能無責任議員が何にも考えずに賛同して出来上がっただけの無意味極まりない決定で、法律だけ作ったところでこんな馬鹿案が実現できるとは思えません。
養子になる旧宮家子孫の国民男性はいないし、佳子さま、愛子さまがご結婚後も皇室に残られることになったとして、ではご婚約会見のニュースでは繰り返し「ただし、夫になられる◯◯さんは国民の身分を保持するため、現在の勤務はご結婚後も続けられるということです」と報道されるのか? 
また、めでたくお子様が生まれても、「ただし、このお子様の身分は国民なので皇族ではありません」と報道され、その子がもし男子でも「国民なので皇位継承権はありません」と報道されるのか?
それなのに、悠仁さまがご結婚されることになったら、そのお相手の方は「◯◯さんはご結婚と同時に民間の戸籍からはお名前が消え、皇統譜にお名前が記載されることになります」と繰り返し報道され、お子様は誕生と同時に皇統譜にお名前が書かれて皇族になるのか?で、そのお子様が女の子だったらどうなるのか? なおかつ、もし先に佳子さま、愛子さまには男子がお生まれになっていたら、男系固執派議員は一体どういう扱いをする気なの?

…と、少し考えただけでも疑問の嵐です。また、国民の側もそこまであからさまに目の前でそんな異常事態が繰り広げられていたら、

え、なんで? なんで佳子さま、愛子さまにはそんな不自然な扱いがまかり通るの?? 普通に佳子さまも愛子さまも皇族で、旦那さんとお子さんも皇族で、生まれたお子さんには性別関係なく皇位継承認めればよくない??

と思うでしょう。
懇談会の自民党議員どもは、こんな無意味で無駄な話し合いを1時間足らずでチャチャっと済ませることを繰り返して、さも「日本の誇りである皇室と、日本の尊厳を守ります!」と、これまた意味も分からずに吹聴し、やってます感を演出し、ポーズだけとっているのでしょうね。
しかも、比例区で割り振られて当選しただけの、国民は選んだつもりが一切ない、資格および正当性が極めて希薄な議員たちなので、皇位継承という日本の根幹に関わる重大な事柄に対して関心も責任感もなく、これまた国民の1割に満たない男系固執派の無識者たちの報告書を、違憲疑いの重大な瑕疵があることすら理解せずに、「あーはいはい悠仁さままでは揺るがせにしない、と」と、決定まで持ち込んでしまっただけなのでしょう。

本当に、男系固執議員どもを文字通りキャンセル(抹消)したい。

No.83 1ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細