秋田のタカ のコメント

いつもお世話になっております。
泉美木蘭先生、小林よしのり先生、みなぼん先生、ちぇぶ先生、よしりん企画の皆様、皆様お忙しい中配信ありがとうございます。
早速、泉美木蘭のトンデモ見聞録・第322回「古代の『斎王』と伊勢神宮『祭主』のこと」拝見して
斎王と祭主について今まで伊勢神宮と言ったら女性だなというイメージしかなかったので斎王の制度が戦乱で存続不能になって、南北朝時代に廃絶していたことや祭主は男性ばかりが担ってきたのを知って女性は意外と最近祭主担うようになったのかと思いました。
未婚の皇族女性の中から占いで選ばれて派遣されるほど皇族女性がいたり、ちょっかい出したら結婚できたのかなと妄想すると裏🏔🦌~と思ってしまったり、
神社界の男尊女卑拝見して、姉は午前と弟は午後とわかれて宮司やっていたらとどっちも死ななくて良かったのかな的外れで実現不可能かもしれませんが妄想してしまいました。
それから、ゴーマニズム宣言・第528回「鳥山明の最大の功績とは何か?」
拝見して、人が求めてるものの流れや鳥山明と編集者とのやりとりがなんとなく分かって面白かったです。
それからちぇぶ様お忙しい中当選メール送って下さりありがとうございます。
以上のように間違っていて書き忘れあるかもしれませんが思いました。

No.163 1ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細