私は昨夏、映画館で『君たちはどう生きるか』を観ました。 宮﨑監督がしがらみ等にとらわれずに、クリエーターとして作りたいように作った感じがビンビン伝わって来て、ある種の爽快感を覚えました。 『君たちはどう生きるか』を観て、私はテキトーに生きようと思いました。 話は変わりますが…… そのうち、様々な仕事がAIに置き換えられちゃうから、人間はAIには出来ないことをやる、みんなでクリエーターになっちゃえ!と、経済学者の森永卓郎先生が仰っておりました。 AIは今の所「創作まがい」は出来ても「創作」は無理……とはいえ、既にAIに作らせた絵や音楽が流通しているので、受け手側の人間の感性も試されている、クリエーターでなくとも「本物」を見極める目を養う必要が出て来ていると思います。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:88590926)
私は昨夏、映画館で『君たちはどう生きるか』を観ました。
宮﨑監督がしがらみ等にとらわれずに、クリエーターとして作りたいように作った感じがビンビン伝わって来て、ある種の爽快感を覚えました。
『君たちはどう生きるか』を観て、私はテキトーに生きようと思いました。
話は変わりますが……
そのうち、様々な仕事がAIに置き換えられちゃうから、人間はAIには出来ないことをやる、みんなでクリエーターになっちゃえ!と、経済学者の森永卓郎先生が仰っておりました。
AIは今の所「創作まがい」は出来ても「創作」は無理……とはいえ、既にAIに作らせた絵や音楽が流通しているので、受け手側の人間の感性も試されている、クリエーターでなくとも「本物」を見極める目を養う必要が出て来ていると思います。