希蝶 のコメント

 少し無駄話をします。
 よしりん先生も、インターネットでアニメを見られるのかと、少しびっくりいたしました。

 以前にしゃべくりで、「新番組のビデオチェックが追いつかない」というネタを投稿したことがあったのですが、私にとって、アニメやドラマなどを見るのは、地上派だけではなく、CS放送などで過去のものを見る場合でもブルーレイレコーダーを使う、というパターンになります。
 よしりん先生なども、そんなふうにして、「新番組」を確認しているかと思っておりました…。

 以前に、「SPY×FAMILY」というアニメが世界卓球の時間延長と変更で、変な時間から予約が始まり、最後の10分しか録画できていなかった、ということがあって、ツイッターなどでも苦情が続出し、結局、TV東京は翌週の別の曜日(時間帯は同じだったかな?)に、その回の再放送をした、という出来事があったのですが、

 …意外に私の周囲では、それで困った人がいまぜんでした。「ネットで見ているから」という意見でした。
 私の場合はCS放送に加入しているから、そちらでも見られました…。

 昨今、レンタルビデオ屋が閉店に追い込まれる事態が加速しているようですが…私はネットだと、餘計なお金をとられそうな気がするし、TVerに加入していたつもりが、一緒に宣伝していたHuluだったので、ひと月でやめた、というようなこともあったので、ネットには警戒しているのですが…こういう傾向は制止することはできないのかも、です。

 それで私はディスクに一話から順番に残したいと思ってしまうのですが…(DVDと違って、ブルーレイはそれがやりやすいです。本体にもどせるから)。ディスクもすぐに壊れたりしまうのが、難点ですね。とりわけブルーレイはすぐよごれ、コピー不可になったりします。

 私が最近、レンタルしたアニメで気に入った作品で、「アイの歌声を聞かせて」とかいうのがあります。いわゆるロボットもの、AI社会を描いた作品なのですが、ヒロイン(?)の女の子がバッテリーがあがると、からだから飛び出してしまう場面があったりして、やはり人間ではない、と一目瞭然で分かります。
 物語は、「実験」で、もう一人の主人公の女の子たちが、開発者の母親の名誉を守るために正体を隠す、というよくある話ですが…。私はAI手塚とか、データによって特定の個人を再現するのは円周率を性格に求めるみたいな話で不可能だと思いますが、AIがどういうことを考え、{感じるのか}というテーマには関心があります。

 それと…アイロンがけとか、家事とか掃除とか部屋整理とか、そういうのは手伝ってもらえたら、とか、録画番組のチェックなども、録画し忘れても、その人の好みとかを学習してくれたら、とか、ハードディスクの中身がたりなくなったら、もの凄い警告音を出して欲しいとか…贅沢、我儘でしょうか?

 プルートーの漫画はよんだことはないですが、そんなことを想像したりします。多分、あれは鉄腕アトムとは別で、水滸伝と金瓶梅みたいな関係なのでしょう。

 …以上、脱線して、少し無駄話をしてみました。 

No.132 10ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細